1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 鍋島 (なべしま)   ≫  
  5. 197ページ目

鍋島のクチコミ・評価

  • すーさん

    すーさん

    4.5

    アニキと一緒。

    鍋島 特別本醸造

    アニキ酒その2

    美味い。ただ美味い。
    燗したらもっと美味い。

    30代のおっさん二人でお酒レンチンしながらわいわい言う会(笑)

    総評:美味い。以上。
    バランス感良いですね!

    アテ
    クリームチーズ酒盗掛け
    シメサバ
    ローストビーフ
    ブリのカルパッチョ
    ブリカマ煮付け

    ルネッサーンス!

    続く

    続くと思ったけどもうベロベロ(笑)
    ちなみに今回のアテの構成は「酸味」をメインに構成してるんです。ローストビーフとカルパッチョ。兄貴が天美持ってくるって言ってたから。多分甘めの今風なやつかなーって( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    効果はばつぐんだ‼︎

    #兄貴めっちゃ水飲む
    #弟も見習って水飲む
    #料理担当と酒担当
    #ローストビーフがお気に入りな模様
    #ハーブも一緒に食べてや(笑)

    2020年12月7日

  • aokysk

    aokysk

    3.5

    口に含んだ瞬間、米の旨味を感じ、甘いのかと思いきやドライ。

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年12月6日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.5

    鍋島 New Moon 純米吟醸しぼりたて生

    香りは少し甘酸っぱくトロみを感じ、割と華やかでちょっと例えが怪しいけど黒糖?や黒蜜のような甘さ。
    飲んでみればまずジュワッとピリッとくる刺激感と後からくる苦味。
    全体的スッキリ甘酸っぱいのでワイングラスでキリッ冷やして飲みたい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    2020年12月5日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.0

    鍋島 純米吟醸 きたしずく

    北海道の酒米「きたしずく」を使用した純米吟醸。
    夏に販売していたプロトタイプを今頃開栓。
    爽やかな吟醸香とほんのり微発砲感。
    飲んでみれば私のイメージしている鍋島そのままのジュワッとピリッとくる飲み口。
    口当たりは軽く、ちょっと苦味強めだけど、締まりがあってもいい感じ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 きたしずく

    2020年12月4日

  • 日々是美酒也

    日々是美酒也

    4.5

    鍋島 純米吟醸 山田錦 を頂きます。福岡出張シリーズ第三弾です。ラベルが紫で渋カッコいいですね。言わずもがなの有名銘柄です。香りは青リンゴで、口に含むと甘みが来ますが、すっと喉を通り、サラリとしているのです。さすが!、の美味しさです。アル16度ですが、本当にサラリとして飲みやすいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年12月4日

  • kunihi

    kunihi

    特別純米

    2020年12月4日

  • kaze

    kaze

    4.5

    鍋島NEWMOONいただきました。うまい!鍋島のビリビリ感の甘さと後味の苦さの特徴は好きです。いつもは苦さのほうが若干強い感じしてたのですが、これは旨さのほうが長く、苦さはいつもより少なくてうまい。日にちが経つと変わりそうですが、1日1日を楽しみたいと思います。

    2020年11月30日

  • 酒めぐり

    酒めぐり

    4.0

    鍋島特別純米
    火入れ

    鍋島の中でも基本型になるのでしょうか、特別純米ね火入れバージョンをいただきました。
    フルーティーでメロンのような香りに、旨味と酸味のバランスがとても良くスイスイと飲みやすいお酒です。
    鍋島の中でもドライで後味がスッキリとしている印象で普段飲んでも飲み飽きないお酒だと思います。
    アルコール分15%
    精米歩合55%

    2020年11月30日

  • ぴいぴい

    ぴいぴい

    3.5

    しぼりたて生酒
    フルーティで、まろやか。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年11月30日

  • aokysk

    aokysk

    4.5

    華やかな香り。口に含むと米の強い甘味を感じるも、後味はスッキリ

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年11月29日