佐賀 / 五町田酒造
3.79
レビュー数: 390
山田錦 甘めかな? アルコール度数にしては後味がひかない でもやっぱりちょっとアルコール臭いかな?
2025年2月1日
東一純米酒GOMARU 20250119
特定名称 純米
原料米 山田錦
2025年1月24日
ごまる
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2025年1月21日
東一 純米うすにごり 思いの外ドライでした
2025年1月12日
純米吟醸 うすにごり 10年以上前によく飲んでた東一。懐かしさもあり東京駅内で購入。 やはり素の酒がいいんだろうな。どっしりとした旨さに甘さと酸味のバランス。そこに少しのガス感とにごりの甘さがプラス。あー美味しかった。 ラベルは以前のクラシックなやつが好きだけど、、、
2024年12月25日
フルーティさもありつつ食中酒にいける優秀な一本な印象♪ ストライクど真ん中な一本でした^ - ^
2024年12月22日
今宵の地酒は、佐賀の「東一」です。 トロミを感じる柔らかな入り。洋ナシやバナナのような淡い甘味からのキレ。 辛口寄りの味わいで、強い味覚の癖がない味わいは、寿司などの和食にはピッタリか。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2024年12月16日
きりっと辛口。ほどよいアルコール感。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2024年11月25日
東一 純米吟醸 五町田酒造 佐賀県嬉野市 フルーティーでほんのり甘酸っぱい果実感のある香り。 ジューシーな口当たりからブドウのような甘旨味、酸のあるスッキリした後味、これは美味い。
2024年11月16日
東一 純米吟醸 白鶴錦 精米見たら大吟醸くらい磨いてました! 白鶴錦自体が旨味とキレ、渋味のバランス良いお酒だと思います。去年も色々あってこちら飲ませて頂きました。安定して美味しいお酒ですね。
2024年10月17日