1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 東一 (あずまいち)   ≫  
  5. 4ページ目

東一のクチコミ・評価

  • 酔楽

    酔楽

    4.0

    今宵の地酒は、佐賀の「東一」です。
    トロミを感じる柔らかな入り。洋ナシやバナナのような淡い甘味からのキレ。
    辛口寄りの味わいで、強い味覚の癖がない味わいは、寿司などの和食にはピッタリか。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2024年12月16日

  • カルタゴ市長

    カルタゴ市長

    4.0

    きりっと辛口。ほどよいアルコール感。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年11月25日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.0

    東一 純米吟醸
    五町田酒造 佐賀県嬉野市

    フルーティーでほんのり甘酸っぱい果実感のある香り。
    ジューシーな口当たりからブドウのような甘旨味、酸のあるスッキリした後味、これは美味い。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2024年11月16日

  • きなこもち

    きなこもち

    4.0

    東一 純米吟醸 白鶴錦

    精米見たら大吟醸くらい磨いてました!
    白鶴錦自体が旨味とキレ、渋味のバランス良いお酒だと思います。去年も色々あってこちら飲ませて頂きました。安定して美味しいお酒ですね。

    2024年10月17日

  • さくら

    さくら

    3.5

    ひやおろし

    立香の中にミルク系
    ミルクティーのよう、と飲んだ人が言っていたが、多分少しの重さとミルク系の香り、そして甘さで、連想したよう

    開栓したてはトゲトゲしていたそうだが、4日経ってマイルドになってきたよう。
    ちょっと重くて甘さがキレないので、1杯で良い。

    @結

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年9月17日

  • 野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    4.9

    初の東一♪
    変化球かとしれませんが、しっかりと樽感がありタンニンを感じさせるいいお酒^ - ^
    すき焼きな合わせましたが、ベスト(´∀`=)
    こちらは頒布会での一本ですが、いい出会いでした

    2024年8月2日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    第16回全国日本酒フェア🍶『SAGA BAR 2024』

    2024年7月15日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    第16回全国日本酒フェア🍶『SAGA BAR 2024』

    2024年7月15日

  • th

    th

    4.5

    東一 純米酒
    精米歩合64%
    銀座君嶋屋で購入

    値段もリーズナブルで火入れの酒。最近の室温でもずっと放置で大丈夫かなと思いました。どんな味でしょうか。

    いやー、美味い。これは良いですね。米の旨みが存分に発揮されています。吟醸酒じゃないので、変に甘いという事もなく、旨みと酸味がベストマッチ。御燗にしても甘さがぐっと出るが、舌触りも良く喉越し最高です。久々に燗がぐっと美味しいものを飲みました。冷酒にすれば味も引き締まり、食事を引き立てます。

    これを飲んで、自分は吟醸酒よりも純米酒の方が好きかもしれないと思いました。甘いよりも旨い酒が好きかもしれません。あまり磨かない米の味がマッチしてきます。雑な人間だからでしょうか…あまり磨かないお米に失礼ですね。美味でした!

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2024年7月14日

  • みなかた

    みなかた

    4.2

    東一 純米吟醸 Nero

    クリアな口当たりでスッキリした味わい
    スーッと酸味が沁みてく感じで美味しいかったです✨
    後味のキレも良し!

    2024年6月26日