1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 高知の日本酒   ≫  
  4. 酔鯨 (すいげい)   ≫  
  5. 69ページ目

酔鯨のクチコミ・評価

  • Yoshiyuki Kuboki

    Yoshiyuki Kuboki

    3.5

    初めて見るラベルなので、即購入!
    特純より、やや味が濃く感じます。
    総じてスッキリ辛旨のお酒です。
    カツオと合わせたい。

    特定名称 純米

    原料米 吟の夢

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年2月16日

  • CHIAKI

    CHIAKI

    4.0

    すっきり辛口。力強い。ラベルがモダン。
    精米歩合=55%、アルコール度=15度、日本酒度=+6

    特定名称 特別純米

    原料米 アキツホ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年2月12日

  • Nobuyuki Watabe

    Nobuyuki Watabe

    3.0

    辛めだけど飲み口すっきりフルーティ!

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年2月11日

  • しんぼ

    しんぼ

    3.0

    スッキリ 料理にいろいろ合わせられそう。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年2月7日

  • monchack600

    monchack600

    4.0

    すっきりキレる高知の酒。後味に米のコク、味わいが残る。やはり、鰹のタタキにぴったりなんでしょうか? いままで味わったご当地名物で、本場の味に感動的だったのが高知の鰹。ウマイものがあるところには、旨い酒かもあるようです❗

    2018年2月6日

  • そうめん

    そうめん

    4.0

    辛口と言われているが、舌触りは甘く感じる。抜けた後の残り香が辛く変化する。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年1月20日

  • Yujiro Ishikawa

    Yujiro Ishikawa

    4.0

    力強い米の味がする。口に含むと鼻に抜けるバナナのようなふくよかな香り。

    2017年12月30日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.5

    飲みやすくて美味しい。
    最後に少し苦味がくるとこもいい

    年末年始でようやく当たりの一本(笑)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟の夢

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年12月30日

  • 酒井

    酒井

    4.0

    酔鯨 特別純米酒 生酒 しぼりたて

    スッキリした味わいの中に
    プツプツ感も少しあり、後からジワリと
    くる旨味は好きです。
    凄く飲み易く、燗にしても美味しい!
    高知のお酒は大好きです。

    特定名称 特別純米

    原料米 その他

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年12月24日

  • Yoshiyuki Kuboki

    Yoshiyuki Kuboki

    3.5

    最近は、こればっかりです。燗でも冷やしても旨い。
    程よい酸と旨味。食中酒として重宝してます。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年12月18日