高知 / 酔鯨酒造
3.90
レビュー数: 891
関東では名の知れた土佐の銘酒『酔鯨』。今回は純米吟醸、吟麗。適度な酸味と抜群のキレの良さが素敵です! 辛口なので当然ですが、幅広い食事と相性が良いです。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2018年5月9日
近くのヨーカドーで晩酌用に購入しました。 高知のお酒は初めてです。何の酒米を使っているのでしょうか。あまり詳しくはないのですが国産とは書いてはありますがわかりません。 でも醸造アルコールは入っていないようです。 日常の晩酌には問題なく美味しく頂けると思いました!
特定名称 特別純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年5月5日
又又、買ってしまいました。これ美味しい〜〜! 錫の徳利に一晩寝かせて飲も〜っと。
2018年4月25日
切れ良し、美味い。こう言うお酒大好きです。
写真がボケてたので再度UPしました
特定名称 純米大吟醸
原料米 八反錦
2018年4月24日
淡麗な吟醸酒との事だが、イメージ違った。強く、酸味ある日本酒らしい日本酒。嫁には強すぎたようです。
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
淡麗辛口美味しい。JALのファーストクラスで出された酒 うーん。これからは酔鯨の時代が来る予感。
2018年4月23日
20150415
スッキリ、辛口。美味しい酒です。
2018年4月22日
酔鯨も春仕様。ラベルがいいね。地元の鉄板焼きで、鉄板使わないものばかりいただく罪悪感(笑)
2018年4月17日