Ohmine (大嶺)のクチコミ・評価

  • 米騒動

    米騒動

    3.5

    大嶺3粒 無濾過生原酒 愛山

    2025年4月15日

  • 海の男

    海の男

    4.5

    大嶺3粒 無濾過生原酒 山田錦

    精米歩合50%、アルコール14.5%の無濾過生原酒。軽い甘さを感じる香り。グラスに少し炭酸の泡が付く。フレッシュでフルーティーな甘うまさが口に広がる。この香りは桃かな?冷やしてあるとフレッシュ感を感じるが常温程度で味が濃厚になる。あえてぬる燗程度にしてみたら少し酸味が出てくる。甘酸っぱくて少し濃いめに感じるのでこれは好みで。

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2025年4月13日

  • ほいりげ

    ほいりげ

    4.1

    大嶺3粒(Ohmine 3grain)火入れ山田錦
    精米歩合:50%
    アルコール分:14.5度

    自宅で日本酒飲み比べ
    山口の地酒の味を確かめるべく、通販にて各種購入したうちの一つ。
    微かな発泡感とマスカット風味、含むと上品な甘みとともにアルコール感、そして鼻に抜ける苦味と酸味。ピリっと舌を刺す辛味もありながら全体的には甘口でどんどん進む。食事に合わせるとより一層の甘みと旨み。山田錦は愛山よりもキレを演出しているように感じられる。

    原料米 山田錦

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年4月13日

  • やまだ

    やまだ

    4.8

    【大嶺3粒 火入れ 愛山】若いメロン、マスカットのフルーティーで比較的濃く甘い香り。穏やかな口あたりに若いメロン、マスカットのスッキリとした澄んだ綺麗な甘味。まろやかで透明感のある濃くジューシーな旨味が最後まで口の中に広がり続ける。ピチピチとしたフレッシュなブドウ系の酸味。キレの良い苦・渋味の後味。鼻を抜ける若いメロン、マスカットの香りに最後まで舌に残るジューシーで濃い旨味が良い余韻。終始透明感のある綺麗な印象の味わいながらもジューシーで濃い旨みにピチピチとした酸味とのバランスで飲み飽きせずに飲みやすい。

    原料米 愛山

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年4月11日

  • SU

    SU

    4.0

    Omine SAKURA Cup。
    軽めのフルーティーさがある旨味でちょい甘、ちょい辛で良き。
    100mlだと4-5口で飲み干す量で印象は余り残らないが、桜吹雪の舞う今日この頃吞めて良かったかなと可愛いカップ酒を手に持って気分があがるやつでした。

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年4月10日

  • ほいりげ

    ほいりげ

    4.2

    大嶺3粒 火入れ 愛山 Ohmine 3grain
    精米歩合:60%
    アルコール分:15度

    自宅で日本酒飲み比べ
    山口の地酒の味を確かめるべく、通販にて各種購入したうちの一つ。
    微かな発泡感のある口当たりとほんのりメロンのような香り、含むと上品な甘みとじんわり鼻に抜ける苦味と酸味そして米の風味。食事に合わせるとより一層の甘みと旨みが感じらる。まろやか綺麗で美味しい!
    愛山と出羽燦々や山田錦との違いは、まだまだ未熟でよく分からず…汗

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2025年4月8日

  • 赤と青

    赤と青

    4.6

    火入れなのに甘い、嫌な味もない、大好き

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年4月8日

  • ほいりげ

    ほいりげ

    4.2

    大嶺3粒(Ohmine 3grain)出羽燦々
    精米歩合:50%
    アルコール分:15度

    自宅で日本酒飲み比べ
    山口の地酒の味を確かめるべく、通販にて各種購入したうちの一つ。カップ酒は全量山田錦でしたが、こちらは出羽燦々で無濾過生原酒。やや強めの発泡感ながら柔らかなマスカット風味と米の甘み。じんわり苦味と上品なアルコール感。デザートワイン的な印象です。美味しい。

    (2日目追記)
    冷蔵庫には入れず冷暗所で保管して常温でいただくと、発泡感は収まってよりまろやかに。甘みは強め米の旨みも綺麗に増して美味しく飲み切りました。

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2025年4月6日

  • takashi.mazuru

    takashi.mazuru

    4.0

    大嶺3粒 火入れ 山田錦 1980円
    甘さにすっきり酸味、柔らかな旨味、フルーティだけど余韻はそんなに残らない。香りはマスカット系か。旨し。軽いと言う程ではないけどとても優しい味。
    大嶺は外さんなー。悩んだら大嶺。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年4月5日

  • ほいりげ

    ほいりげ

    4.0

    大嶺(おおみね)カップ 山田錦
    精米歩合:記載なし
    アルコール分:14.5度

    改めて故郷山口の地酒の味を確かめるべく、通販にて各種購入したうちの一つ。漸く晴天の週末を迎え、花見酒にもちょうど良いカップ酒。
    ほのかな吟醸香に柔らかな口当たり、若いメロンか梨のような甘みとじんわり苦味。特定名称の記載はありませんが、とても綺麗で上品なカップ酒!美味しくいただきました。
    100ml 税込440円

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年4月5日