1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. Ohmine (大嶺) (おおみね)   ≫  
  5. 10ページ目

Ohmine (大嶺)のクチコミ・評価

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.8

    冬のおとずれ

    ゆきおんな時代から飲み続けてますが…
    今年のは超タイプです!

    ビギナー歓喜の甘旨シュワにごり。
    火入れ酒に生きた醪を投入というなかなか見ない製法、、今回は至極の出来と思います。

    なんか他の方の評価はそんなに高くないみたいですが。。私は自信持って推奨いたします。

    #さっきかがた屋行ったら見たことないお酒があったので購入
    #近日アップ予定
    #でもまずは惣誉

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2024年11月26日

  • よしぼん

    よしぼん

    3.7

    大嶺 3粒 冬のおとずれ 
    純米にごり酒

    特定名称 純米

    2024年11月25日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    大嶺3粒冬のおとずれにごり微発泡生酒
    20241123

    酒の種類 生酒 発泡

    2024年11月24日

  • ジンパパ

    ジンパパ

    4.5

    大嶺三粒無濾過生原酒山田錦 2024年11月購入
    初呑み大嶺、ポンと開栓したら梨系のフルーティーな香りがただよって来た。微炭酸の口触りを感じながら甘い旨味が喉を通って行く。美味しい😋
    開栓から一週間後、シュワシュワ感は無くなったものまろやかな甘味が口に広がる。これまた美味しい。大吟醸並みの精米50%で価格が2000円切るのも嬉しい。

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年11月24日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    大嶺 冬のおとずれ

    2024年11月23日

  • dotdash

    dotdash

    4.5

    久しぶりの大嶺は冬のおとずれ。
    写真を見てのように酒屋から我が家まで運んだ際に揺れたらしく、蓋が勢いよく天井に当たりました。さすがにビビった…。
    注ぐ際もコーラのような泡立ちで、一口めは強炭酸のインパクトが凄い。やや時間をおくと良い塩梅に落ちついて、綺麗な乳白色に。
    酸の余韻が強いですが、米の旨みと甘さも負けずに強力。近所に大嶺を扱っている酒屋が無いので、たまに飲む程度ですが相変わらず美味しい。鍋🍲もののお供にしたい官能的な雪女ですね。

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年11月19日

  • しん

    しん

    4.5

    大嶺3粒 冬のおとずれ

    蓋が飛びましたが
    吹きこぼれなし

    甘くて
    苦味もあって
    微発泡で
    のどこし良くて
    ビールのようにグビグビいける
    自制しないと飲み過ぎるほど
    めちゃくちゃ美味い

    結局これが好みなのか

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年11月19日

  • やまだ

    やまだ

    4.8

    【大嶺 冬のおとずれ】マスカット、青いメロン、微かにナシのフルーティーな甘い香り。ピチピチとしたフレッシュな口あたりにマスカット、メロン、微かにナシのスッキリとした澄んだ綺麗な甘味。まろやかでジューシーな濃く上品な旨味。サッパリとしたブドウ系の酸味。じわりと広がる苦・渋味の後味。鼻を抜けるマスカット、青いメロン、微かにナシの香りに最後まで舌に残るまろやかな旨味の余韻。フルーティーな甘味に濁り酒らしいまろやかでジューシーかつシルキーな旨味とサッパリとした酸味のバランスが良く、じわりと広がる苦・渋味で杯が進む。開栓時に「ボンッ」と高い音。栓を抑えなければ飛んでいきそうな勢いでした。久しぶりに大嶺さんの冬のにごり酒を飲みました。前まではゆきおんなだったかと思うのですがしばらくの間に冬のおとずれになってました。こちらのラベルデザインも風情があって良いですね。ラベルにあるとおり旨味・甘味・酸味のバランスが全て程よく好みのバランスです。にごり酒らしく甘・旨味は比較的濃いめながらもサッパリとした酸味がまとめます。

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年11月15日

  • TLG

    TLG

    4.4

    大嶺 冬のおとずれ

    香りは少ないけどマスカットかな。
    ガス感は控えめ。
    味わいは大嶺らしい甘味酸味とにごりのシルキーな感じに苦味。
    旨かったですがお値段がなかなかですね〜😅

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年11月13日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    大嶺3粒 冬のおとずれ

    2024年11月13日