Ohmine (大嶺)のクチコミ・評価

  • ebi

    ebi

    4.4

    Ohmine
    3grain
    大嶺3粒火入雄町
    精米歩合 50%
    アルコール分 13%

    マスカットのような香り
    柔らかな甘みと
    米の旨みが楽しめる
    美味しお酒でした

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年5月24日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    大嶺3粒 夏のおとずれ

    2025年5月23日

  • がりくそん41

    がりくそん41

    4.7

    夏のおとずれ

    あ〜美味い〜。甘味とジューシー、そしてライト。これは好きな人多いでしょうね。だんだんと暑くなってきて、スカッと飲みたいこの季節にとにかくベリーベリーナイスな1本ですね。夏が来るぞー!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年5月22日

  • haru0403

    haru0403

    4.5

    店飲み
    バランスよく
    今回一番うまい

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年5月18日

  • 金ブラ

    金ブラ

    4.7

    大峰3粒 夏のおとずれ
    山田錦 精米歩合50%で13度の低アルコール

    夏を感じたらこれを飲め!は、じいちゃんの遺言
    ・・・ではないものの、ワタシの定番行動です。

    北海道にも短い夏がおとずれ、夕方にベランダを開け放ってワイングラスで飲む「夏のおとずれ」は、たとえそのワイングラスがSeriaで買ったものであっても、贅沢な気分です。

    グレープフルーツの様なフルーティーな酸味と、大峰らしい甘味。 
    それでも、甘味は少し控えめに感じますが、これでいい、最適な夏酒の一つがこれ。

    飲まずに夏は迎えられない一杯を味わいながら、夏のおとずれを喜んでいます。

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年5月18日

  • yosa

    yosa

    4.5

    大嶺 3粒 愛山無濾過生原酒 精米50%

    ジューシー甘甘❗️
    ジューシーな味わい! 砂糖水の様な甘さ!
    酸味は優しく終始感じられ、フィニッシュで広がる。
    決してクドくなく、酸味がいい役割をしている為、
    むしろスイスイ飲めてしまう❗️
    全体的には軽快甘甘!
    しっかりと米を溶かして、
    これだけ甘さを出しているのに、雑味と言うか
    愛山でよくあるエグ味も無くとても素晴らしい❗️
    最後は僅かな甘味の余韻を残しきってくれる。
    旨味の広がりも申し分ない!
    とても美味しく頂きました‼️

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年5月16日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.3

    Ohmine 夏のおとずれ

    軽くて甘酸っぱくて飲みやすいです。
    系統的には陽乃鳥っぽい酸味。
    このくらいキャッチーに振り切るのも悪くないと思います。

    2025年5月15日

  • DJ_ANGELO

    DJ_ANGELO

    4.8

    大嶺3粒 夏のおとずれ
    山田錦100%
    精米歩合 50%
    アルコール分 13%(原酒)
    仕込水 弁天の湧水
    GW開けると、夏酒の季節。
    今回は完全にジャケ買い🆗
    ラベルデザイナーは、たなかみさきサンです。
    非常に涼しげなデザイン、癒されます…
    フレッシュな林檎、シャルドネを思わせる…
    と、書いてあるので白ワイン的なかんじかな?
    山田錦の香りの良さと、仕込水の弁天の湧水の柔らかさ…
    酸味も程よく感じられ、とても美味しい。
    このお酒に合うのは→今が旬の、そら豆‼️
    ザラっとした苦味と大嶺の柔らかい甘みが、
    甘い🔁塩っぱいの無限ループになります。

    原料米 山田錦

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年5月11日

  • ユウジ

    ユウジ

    3.9

    山口・大嶺酒造の人気シリーズ「Ohmine 3grain」夏限定ラベル。
    透明感のある口当たりに、柔らかな甘みと爽やかな酸が心地いい一本。
    13度と低アル原酒ながら、しっかり旨みがあり、夏の食中酒としてぴったり。
    可愛いマーメイドのラベルも季節感満点で、目でも舌でも涼を楽しめます。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年5月10日

  • やまだ

    やまだ

    4.9

    【大嶺3粒 夏のおとずれ】マスカット、微かに若いメロンのフルーティーで澄んだ綺麗な甘・微かに酸な香り。穏やかな口あたりにマスカット、微かに若いメロンのスッキリとした澄んだ綺麗な甘味。含んだ瞬間にピチピチとしたフレッシュなブドウ系の酸味がブワッと広がる。まろやかでジューシーかつ上品な濃い旨味が最後まで広がり続ける。じわじわと広がる苦・渋味の後味。鼻を抜けるマスカット、微かに若いメロンの香りに最後まで舌に残るジューシーな旨味と苦・渋味の後味が良い余韻。スッキリとした澄んだ甘味、ピチピチとしたフレッシュな酸味、ジューシーで濃い旨味とのバランスは良く、終始フルーティーで綺麗な印象の味わい。毎年恒例大嶺さんの夏のおとずれ。スッキリとした澄んだ甘味、ピチピチとしたフレッシュな酸味、ジューシーで濃い旨味は暑くなってきた季節にピッタリのごくごくと飲めてしまう好みなバランス。一升瓶があるとは知りませんで、今年は迷わず一升瓶で購入。

    原料米 山田錦

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年5月10日