Ohmine (大嶺)のクチコミ・評価

  • バスキチ

    バスキチ

    4.6

    大嶺3粒 夏のおとずれ
    林檎系の甘酸っぱい程よい吟醸香。
    綺麗な甘味が口いっぱいに広がって程よい酸でスーッと爽やかにキレる😋
    まるで白ワインのような甘酸ジューシーなテイストは暑い夏の夜に最高で〜す🤣
    チーズ&生ハムにバッチリでした〜😁

    原料米 山田錦

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年6月24日

  • ジャックオヤジ

    ジャックオヤジ

    大嶺3粒
    Ohmine 3grain
    夏のおとずれ

    栃木の「ましだや」で購入。
    以前から試したかったお酒です。

    開栓するとメロン、リンゴを思わせる良い香り。
    スペック上記載はありませんが吟醸香が全面に出てますね。

    甘み強め、酸味は微かですが清涼感のある爽やかな味わい。
    モダンテイストのライトボディ。
    アルコール13度なのであっという間に1本空きましたw
    酒盃は津軽びいどろ。
    季節のお酒は酒器にも拘りたいですね。

    ラベルのイラストも良い感じです。
    初夏から梅雨にかけてぴったりのお酒だと思います。
    甘み強めなので肴は選ぶかな。
    この時期だと天豆とか夏野菜の塩焼きなどシンプルな肴に合いそうです。
    お試しを!

    原料米 山田錦

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年6月22日

  • ひ よ

    ひ よ

    5.0

    大嶺3粒 夏純かすみ生酒 山田錦100%
    14.5度 50%
    お猪口に注ぐと軽い炭酸の泡、含むとかすーかに感じる程度。 含むとまず甘い!しっかりお米の甘み。パイン様でもある。酸味軽く、旨味味わいもしっかりありつつアルコールの辛味がさっときて締める。
    飲みやすい夏酒。タイプ爽 甘3旨2酸2辛1

    1週間以上たって炭酸抜けた後はトロッときたマスカット感!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2025年6月16日

  • nao

    nao

    4.8

    大嶺 3粒 夏純かすみ生酒 税込2200円

    含むとプチプチフレッシュ
    ラムネのような清涼感
    旨甘味もジュワッと弾ける果実感
    後半もチリチリとドライ酸でヤバいぐらいススム酒

    暑い日にプチプチ生酒はたまらんです
    来年の新酒生酒ラッシュが待ち遠しかったですが夏前に出会えました

    今日のアテは風来坊の手羽先
    名駅へ写楽 剣愛山を買いに行ったついでに購入したアテ
    手羽先は美味しいのですが、蟹みたいに手が汚れるので酒を飲みながらだと難しいのが難点
    名駅ホームで定番のきしめん食べて帰宅です

    2025年6月15日

  • HM

    HM

    4.5

    大嶺3粒 夏純かすみ生酒 山田錦
    開栓の際シュポンと元気がいいです。
    軽やかというよりはしっかりとした味わいで、ラムネ感があります。

    2025年6月15日

  • 若気のItaly

    若気のItaly

    4.0

    大嶺 3粒 夏純かすみ生酒 山田錦
    あっさり爽やか ガス感良好!好ッ!

    2025年6月14日

  • つっちー

    つっちー

    5.0

    3粒山田錦火入れ
    後輩に勧められて飲んでみて
    とても美味しくてびっくり‼️
    火入れなのに生酒みたい

    2025年6月13日

  • mathematics

    mathematics

    4.5

    甘さと旨みのバランスがとても良かった!
    カップ酒のレベルでは無い!私が想像するカップ酒は飲めるだけ幸せか〜という感じでしたが、このレベルが飲めるのか!と変わりました。

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年6月4日

  • 天草二郎

    天草二郎

    4.3

    大嶺 3粒 夏のおとずれ

    3粒とても美味しい😋甘酸っぱい果実感が口一杯に広がります❗️
    さらにラムネのような清涼感が堪りません👌

    日本酒王国の山口県の中でも最も勢いのある酒蔵?らしく瑞々しいリンゴ🍏っぽい酸味が何となくシャンパンも連想させてくれました😊

    山口県の日本酒は美味しい銘柄が多くてセレクトする方も迷います😅

    2025年5月31日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『大嶺3粒 夏のおとずれ2025』
    爽やかな甘い香り。
    青リンゴ、洋梨、グレープフルーツ。

    爽やかさっぱりジューシー!
    青っぽい果実感と米の甘味が広がる!
    みずみずしくさっぱり飲み口。
    夏にうまいわー。酸味は優しい感じ。
    飲み込んでも苦味はなく流れていく。

    まるで海に飛び込んだかのようなみずみずしい感じ。
    口当たりから夏って感じで飲みやすいけど甘すぎなくて、ザバーンって感じに流れていく。

    完璧すぎません?

    2025年5月31日