1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. Ohmine (大嶺) (おおみね)   ≫  
  5. 14ページ目

Ohmine (大嶺)のクチコミ・評価

  • ゆしんぽ

    ゆしんぽ

    4.0

    大嶺3粒 火入れ 山田錦

    2025年3月8日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『大嶺3粒 無濾過生原酒 愛山』
    爽やかでふくよかな香り。
    米、マスカット、レモン、メロン。

    ややジューシー。
    フレッシュジューシー!
    マスカットや桃のような果実感!
    みずみずしくもジューシー。
    米の甘味も旨みも合わさったワインのよう。
    きめ細かく爽やかな酸味がまた美味い。
    余韻は酸味と爽やかな苦味が美味い。

    マスカット果汁感じるジューシーフレッシュ🍶。

    2025年3月8日

  • hagi

    hagi

    4.7

    大嶺3粒 無濾過生原酒 愛山
    大嶺酒造株式会社


    オーミネの愛山、お初ですね~(゚∀゚)
    寒菊さんのレッドダイヤモンド💎と飲み比べ👍

    香りはオーミネさんのほうが強い❗
    ブドウ系?良い感じの吟醸香🎶

    甘味も寒菊さんよりちょい強目💪
    渋味も強目に感じるのでよりフルーツ系の味がしますね💕

    こちらも値段は2000ちょいオーバー💨
    この美味さなら妥当な値段、いやお手頃価格と思いましたよ~✨

    どちらも愛山らしい華やかで美味しいお酒🍶
    似たようなスペックで飲み比べすると違いが分かって楽しいですね~🎉

    比べてどちらが好みかと言えばオーミネさんかな〜(゚∀゚)

    2025年2月27日

  • 二兎

    二兎

    4.0

    3粒 火入 雄町
    美味い😋ちょっと甘め♪

    2025年2月18日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.7

    日本酒スタンド酛 田町店🍶週初めは、日本酒を始める🍶
    大嶺3粒 無濾過生原酒 愛山 Ohmine 3grain

    2025年2月18日

  • さくら

    さくら

    4.5


    微発泡アタックほの甘美味
    意外と後味さっぱり  

    2025年2月17日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    4.2

    雪女シリーズ

    薄着で裸足じゃ寒かろうに🤭

    うまいっす👴✌️

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月16日

  • ゴッツパイン

    ゴッツパイン

    4.4

    うすにごり美味すぎる
    混ぜる前と混ぜた後の違いがすごくいい

    2025年2月14日

  • ゆきり

    ゆきり

    5.0

    そして出羽燦々で醸した大嶺です。

    香りはとっってもフルーティな香り!
    そしてお味はまぁ旨い!
    マスカットのような梨のような、甘味と旨味が広がる。
    無濾過生原酒ゆえにややしゅわしゅわしてるから、後味はほんのりドライな味わい。柑橘系の苦味?
    メインは甘旨さですかね。
    ちなみに出羽燦々は山形の酒米です。

    食中酒らしく、どのおつまみも合います。
    実際にお肉も魚介も綺麗に融合〜美味しかったです。

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2025年2月12日

  • じんじん

    じんじん

    4.4

    大嶺三粒 無濾過生原酒 出羽燦々

    グレープフルーツ系の味
    苦味系を感じるが嫌な感じではない
    旨みがあるので飲みやすく飽きない

    さすが!

    2025年2月11日