宮寒梅のクチコミ・評価

  • dotdash

    dotdash

    5.0

    美味い酒は何度呑んでも…ということで、宮寒梅の山田錦純米大吟醸を再購入。今月三本めの宮寒梅か。
    華やかな香りと甘旨酸のバランスが絶妙。傑作。自社栽培で大変でしょうけど、山田錦の通年化を望みます。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年3月26日

  • scene-k

    scene-k

    4.8

    また買ってしまったのです。
    宮寒梅 純米吟醸
    新酒 おりがらみ

    精米歩合:55%
    アルコール度:15度

    仕事が上手くいったらお祝い宮寒梅。
    普段飲みは毎日幸せな町田酒造。
    スッと通り過ぎるのに、とても甘美味い。
    後味残らず、ダレない。
    何の匂いか、心地よいフルーティ。
    完璧なんですけど、ホント。

    また明日から新しいステージ、頑張れそうです。

    2025年3月24日

  • 武ちゃんギリパパ

    武ちゃんギリパパ

    4.8

    純米大吟醸山田錦(自社栽培)火入

    フルーティーな香りと控えめな甘味と酸味、やや細身の飲み口。スッキリな味わいだが見事なバランス。おもわず美味しいと、唸ってしまう。けっして派手では無いが、飲みごたえのある美酒。
    どうもご馳走様でした。

    2025年3月23日

  • Monopu

    Monopu

    5.0

    宮寒梅 純米吟醸 おりがらみ

    季節限定のおりがらみ
    おりの米感の香りが飲む際、鼻に香る
    味わいは、とてもフルーティーで
    果樹を思わせる旨い酒
    飲み疲れなく、ずーっと飲んでられる

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月20日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    4.5

    含めば 瞬間 咲き乱れ 口福🌸
    宮寒梅 という名の果実 ほおばる✨
    こみや酒店 より

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟のいろは

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年3月18日

  • cynnr330

    cynnr330

    5.0

    画像整理で載せ忘れの旨い酒を発見
    純米大吟醸酒
    調和のとれたお酒でした

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月17日

  • 纯真丁一郎

    纯真丁一郎

    4.4

    菠萝、苹果的甜味,收尾有一点绵长的涩苦味

    2025年3月16日

  • scene-k

    scene-k

    4.7

    宮寒梅 純米吟醸
    新酒 おりがらみ

    精米歩合:55%
    アルコール度:15度

    この値段でこの味。
    本丸の部屋飲み以来の感動でした。
    フルーティな程よい香り。
    旨というか甘というかのやや強めな主張。
    後味のスッキリ具合。
    値段のコスパも最高です。
    ランキング上位のものと遜色なし。

    2025年3月16日

  • まさ

    まさ

    5.0

    宮寒梅 自社栽培山田錦 純米大吟醸。
    昨年12月に呑んだ同銘柄「おりがらみ生」が大変美味しかったので、大田原市/さいとう酒店で購入していたもの。

    グラスに注ぐと、リンゴ+パインのような爽やか・フルーティな甘酸っぱい香りが強い♥

    口に含むと、かすかなプチプチを感じるも、まったり滑らかな口当たり。
    で、酸味の立ったフルーティで甘い風味が口いっぱいに広がる♥♥
    甘酸バランスが絶妙で「美味しい~~」と声が出ます!!
    旨味ぎっしりという感じで、飲みごたえもスゴイ。
    甘さが引くと、最後はかすかな苦みと心地良い余韻が・・・

    これは「濃醇甘口系」ですかねぇ・・・どストライクです♥♥♥
    私的には、香り・味わい・飲みごたえの全てにおいて5点満点!

    フルーティ甘口で飲みごたえもありますが全然重くなく、寧ろエレガントでドイツ高級白ワインならAusleseクラスに似た印象です。
    食事に合わせるのもOKかなと思いますが、全て食前酒として呑み切りました。

    なお、開栓3日後でも味は崩れず美味しく頂けました。
    フルーティ甘口好きな方に強くお勧めできます!
    ご馳走様!!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年3月16日

  • dotdash

    dotdash

    5.0

    宮寒梅の季節酒のなかでも一番好きなスプリングタイム…というか春酒で一番好き❤️
    花酵母由来の華やかな香りと甘酸っぱさが何ともいえない。
    12度とアルコール度の低さもあってクイクイいけます。メチャ美味い。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年3月16日