1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 宮寒梅 (みやかんばい)   ≫  
  5. 10ページ目

宮寒梅のクチコミ・評価

  • mathematics

    mathematics

    4.6

    非常に美味しい日本酒でした。
    口に含んだ瞬間に広がる甘みと旨みが抜群でした。私の好みにバシッと決まってくれました!
    香りも良かったと思います。あまり意識して香りを感じなかったため確かではない。
    ただ、日本酒の味わいは間違いなく美味しいです!ほのかな甘みがあり、旨みも感じられる日本酒が好きなら一度飲んでみてほしいです!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年12月15日

  • str

    str

    4.2

    備忘録として

    宮寒梅 純米大吟醸

    以前も飲んどけど、甘辛酸で突出したものは無くて、とてもバランスの良いお酒で何杯でもいけそうな感じ。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年12月14日

  • パパパK

    パパパK

    4.2

    宮寒梅

    美味い


    佐藤酒

    2024年12月14日

  • dotdash

    dotdash

    5.0

    宮寒梅の新酒第二弾は純米大吟醸の無濾過中どり。温泉♨️帰りに、仙台のはくさん酒店に寄って購入。
    今年も変わらず華やかな香りがなんとも言えず。一口含んでブワーッと広がる濃厚な甘みと旨み、生ならではの酸味も心地よく。メチャ綺麗で、毎年呑んでるものの、飽きることは無い。
    このあとに来るウィンタータイムと山田錦の大吟醸も楽しみ。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年12月13日

  • ばぶるの卵

    ばぶるの卵

    4.9

    宮寒梅 純米吟醸 おりがらみ

    乳酸系の酸味が心地よく瑞々しい。
    甘味と酸味のバランスが良くスイスイ飲める。
    めちゃめちゃ美味しい😋🍴💕

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    2024年12月12日

  • hiro taka

    hiro taka

    4.1

    宮寒梅、純米大吟醸、新酒、生酒。2090円。
    久しぶりの純米大吟醸。一口目、少し微炭酸感があり、鍋島に似てる。これは評価が高いのも納得の味。

    2024年12月9日

  • Yoon hyeongjun

    Yoon hyeongjun

    4.6

    미야칸바이 신주, 역시 맛있습니다
    신주다운 프레쉬함과 상큼함, 벨런스도 미야칸바이 답게 좋습니다

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年12月9日

  • atsu hagi

    atsu hagi

    4.2

    宮寒梅 おりがらみ 15°
    甘旨ジューシー、いつも雪冷で飲みますが、
    少し温度を上げて飲んだら甘さが増したように感じました。

    2024年12月8日

  • KyoKyo

    KyoKyo

    4.7

    軽くて飲みやすく注意

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年12月8日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.9

    宮寒梅 純米吟醸 おりがらみ

    ジューシーの極みといわんばかりに、
    一口目から膨らむ旨みに思わず笑顔
    これはたまりません
    実は昨年のおりがらみ、、
    少し物足りなさを感じてまして、、
    今回スルーしようとしてまして、通年品を。
    レジで、新酒じゃなくていいんですか?ってw

    その前から悩んでやめてたのに、
    その一言に5秒ほど悩んで、
    替えてもいいですか?ってw
    結果買ってよかったなと
    店主に感謝👍

    冷酒 5.0
    常温 4.8
    お燗 4.7
    炭酸 5.0

    軽やかさが過ぎて、
    薄いと捉える人もいるかもしれません
    わたしには、
    ぎゅっと詰まった旨さとジューシーさに加えて、
    くすぐるように湧き立つ旨さがたまらないのです
    そして温度が上がると濃密という真逆のギャップ
    あー、きたきたきたきた、、宮寒梅🩷
    前面に青リンゴ、奥の方に感じる梨も好感度⤴︎⤴︎



    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年12月4日