三米八旨のクチコミ・評価
-
縦の皮
4.0宮寒梅 三米八旨
もうすぐ定年退職の方に日本酒をプレゼントとのことで、日本酒好きが浸透してきたこともあり、日本酒選びの全権委任されるという展開!
今日は有休、早速鈴木屋酒店さんへ仕入れの旅に出ました。
今回は南太田からではなく保土ケ谷から行ってみました。クッソ狭い歩道とかトンネルの中を計18分くらい歩き到着。
開店時間5分前でしたが、店主の奥様?に聞いたらOKとのことで入店。
お目当てのお酒はタイミングの問題でありませんでしたが、飲みたかったお酒の2本ゲットに成功しました。
そのうちの一本、宮寒梅の三米八旨を早速いただきます。
7月詰めのヤツ、残り2本でした。
・華やかな香り
・まろやかながらハッキリした甘味
・軽くはなく意外と飲みごたえあり
宮寒梅のエクストラクラスは透明感が凄まじいやつばかりでしたが、今回のは少し趣が異なりました!
鈴木屋酒店さんの冷蔵庫で5ヶ月眠ってたことで緩やかに熟成が進みましたかね?かなりまるーい感じのお酒になってました。
発売直後のヤツも飲んでみたいと思いました。
#鈴木屋酒店さんから七水が消えてるのが気になった
#黄金町のカレータンタンメンは食べられなかった特定名称 純米大吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年12月3日
-
-
-
-
-
-
三米八旨の銘柄一覧
銘柄 |
---|
三米八旨 純米大吟醸 |
三米八旨 純米吟醸 |
三米八旨の酒蔵情報
名称 | 寒梅酒造 |
---|---|
酒蔵 イラスト |
![]() (加藤忠一氏描画) |
銘柄 | 宮寒梅 三米八旨 Mr. summer time(ミスターサマータイム) 鶯咲 冬咲き燗 久喜 |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 宮城県大崎市古川柏崎字境田15 |
地図 |
|