ゆきの美人のクチコミ・評価

  • Moryy “Morry” Morio

    Moryy “Morry” Morio

    5.0

    微かなしゅわ感と、爽やかな甘さ。
    キンキンに冷やしてワイングラスでいただきました。
    どんな料理にも合うお酒です。
    美味しゅうございました♪

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2025年4月27日

  • 八反ラフター

    八反ラフター

    4.9

    純米大吟醸はさらにキレてきてまして、、、
    ぜひ小さめなお猪口で飛べますw
    マストバイ
    3日目から妖艶がすぎる〜

    2025年4月21日

  • 八反ラフター

    八反ラフター

    4.8

    こちらさいくぅぅぅぅ↑↑↑

    ぜひぬるくしてだらだらいってください

    2025年4月20日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    4.0

    ゆきの美人 純米吟醸 活性にごり
    2530円

    毎年見かけると買ってしまう
    活性にごりです

    シュワシュワでにごりでも飲みやすいやつ
    毎年美味しいと思います…
    が、高いな〜
    こっち系好きなんでどうしても買ってしまうんですがコレは高いと思ってしまう

    物価高くなってるんでしょうがないんですが、
    25越えだとやっぱり躊躇しちゃいます

    毎回欲望に負ける自分が悲しい…

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月18日

  • TLG

    TLG

    4.3

    ゆきの美人 純米吟醸 吟の精 生

    フレッシュでジューシーな感じでした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟の精

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月12日

  • yoshiko

    yoshiko

    4.2

    秋田醸造 ゆきの美人 純米吟醸 吟の精 しぼりたて生
    秋田県産吟の精100%使用 精米歩合50% Alc15% 酵母AK-1 
    製造年月2025年3月

    1日目
    淡麗中口 香り控えめ フレッシュですっきりしている やや固さを感じるがしぼりたて生の特性か
    2日目
    やや甘口に変身 空気に触れたせいか固さが取れまろやかになった 
    昨日と違ってコクがあって甘味が増した 

    吟の精100%は山本うきうきと同じ だいぶ趣が違うので飲み比べるのも良い

    (補足)
    秋田醸造 以前は同地に蔵が建っていたが今は取り壊してマンションになっている
    1階が酒蔵だが目立つ看板もないのでここが酒蔵だとは普通の人は気づかない
    新政酒造は旭川を挟んで徒歩4,5分のところ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年3月23日

  • chikuwa.48

    chikuwa.48

    4.0

    ゆきの美人 純米 完全発酵

    ちょっと飲みやすすぎるかな

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2025年3月8日

  • nao

    nao

    4.5

    ゆきの美人 純吟 活性にごり生酒 税込2530円

    開栓するも吹き出しなく穏やか
    上澄みが飲める活性にごりは久々
    注ぐときめ細やかな発泡
    含むとシュワシュワドライ炭酸
    フルーティだけど甘さ控えめで杯が進む

    温度上がるとオリの甘味が出てきてこれも美味
    開栓5日経過するとシュワ無くなりベタ感出てくる
    この手のお酒は早めに飲まないと

    2025年2月26日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.4

    日本酒スタンド酛 田町店🍶週初めは、日本酒を始める🍶

    2025年2月24日

  • ribbon914

    ribbon914

    3.5

    美郷錦で醸したお酒。
    生海苔あんのお椀に合わせて

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美郷錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月24日