黒牛のクチコミ・評価
-
yo_cga
3.0黒牛 純米吟醸。マニラのRalph's Wines and Spiritsで購入。たぶん日本の倍くらいの値段だが、サンミゲルばかりのこの街で酒が飲めるのだからその価値はあると思う。(サンミゲルが嫌いな訳ではない)
舌ざわりはすっきり。とろみはほぼなし。香りは控えめで、綺麗な米の香り。色は無色透明。辛みはほぼなく、すっきりとした甘み。入口で甘みが控えめにふわっと香る。食前酒にもいいと思う。白ワインのような感覚ですいすい飲めるので、酒になれてない人にも受けはいいと思う。それはフィリピン人でも日本人でも同じことだ。甘みの後によく見なければわからないくらい静かに舌の上をアルコールが通っていく。その感覚が次の一口を誘う。久しぶりに飲んだ日本酒、というのを抜きにしても高評価な酒。特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2022年1月16日
-
-
-
-
-
-
-
ルーズベ 【日本酒は宇宙】
3.0「 黒牛 純米酒 しぼりたて 生原酒 」
/ 名手酒造店 (和歌山県)
定番純米酒の季節限定酒!
加水や火入れ、炭を使用した濾過をしていない新酒しぼりたての生原酒!
ボリュームのある甘みと旨み
だけど余韻は短くスーッと消えていく
お酒を飲み込んだ後にアルコール感がグワっと戻ってくる
高アルコールでまさにフルボディ!という感じで骨格のある骨太なお酒ですが、飲み進めると淡い果実味のある含み香も感じられます!
【 旨口・しっかり・どっしり・飲み応え・ガツンと・骨格のある・骨太 】特定名称 純米
原料米 山田錦・五百万石
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2021年12月25日
-
-