孝の司のクチコミ・評価

  • 金たぬき

    金たぬき

    4.5

    愛知県のお酒。辛口寄り。こちらも小山商店さんの推し。

    2025年5月6日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『孝の司 フロンティア』
    ふくよかで爽やかな香り。
    炊いた米、生クリーム、りんご、バナナ。

    やや軽やか。
    なめらかでミネラル感。
    薄くないけど濃くはない。米の滑らかな旨み。
    桃のような果実感がほんのり(甘くない)
    飲み込むと若干、溌剌とした酸味がじゅわっと広がる。
    やや短めの余韻で若干苦味。

    軽やか米うま酒。
    ミネラル感があってさらっとしてるけどお米って感じの味わいを楽しめる!少しフレッシュさと軽快さがあるから飲み続けられる!アルコールも低く感じ辛い!


    軟水の柔らかさの中にきれいな旨み、とても優しくすっきりした味わいです。

    2025年4月22日

  • たけ

    たけ

    4.0

    今度はちょっぴり早いけど晩酌酒レビューです。
    今日のお酒はコレ⬇️

    孝の司 心カラセヨ 生酒
    お米は夢山水を使っています。

    スペック的には純米酒という事らしい。
    「心カラセヨ」は地元の小学校の校訓で、
    心を込めて本気でやっているかを問う言葉らしい😧

    口あたりは果実の甘味を少々感じますが、
    結構ガスが効いててフレッシュですねー
    でも、トータルではやや辛口かと思います。

    ラーメンタイム
    濃厚タンメン かめしげ 亀戸
    これは濃厚で旨いです😋
    あっさりもあるらしい、そっちも気になります。
    あっ、はせがわ酒店には行ってませんよー🤭

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年4月21日

  • 左近将監

    左近将監

    4.1

    孝の司純米吟醸生酒心カラセヨ
    20250420

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢山水

    酒の種類 生酒

    2025年4月20日

  • しん

    しん

    4.0

    孝の司 純米吟醸 生原酒

    飲み口は軽やかで
    程よい甘みからの
    酸味と苦味
    余韻が長め
    サラサラと飲める

    蔵元に立ち寄って購入
    蔵を改装したおしゃれなカフェで
    酒粕チーズケーキもいただきました

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢山水

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年4月12日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.2

    孝の司(こうのつかさ)-frontier- 夢山水
    ​​甘酸それぞれ多めでバランスして、コメ旨たっぷり、それでいて後を引かず呑み続けられる。

    原料米 夢山水

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年4月8日

  • spacerkn

    spacerkn

    4.3

    札幌市内の酒屋さんで購入
    ホテルで飲む為寒い中酒屋を徘徊老人
    北海道の生地酒探しも上手くいかず、代わりに初めて見つけたコチラを生ツレコミ
    適度に華やか甘酸、スッキリ後口カラニガ無し、バランス感素晴らしくんー旨い!
    初愛知酒今後掘るべし
    2025.04飲

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月6日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    つきや酒店🍶孝の司飲み比べ🍶

    2025年3月28日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.3

    つきや酒店🍶孝の司飲み比べ🍶

    2025年3月28日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.3

    つきや酒店🍶孝の司飲み比べ🍶

    2025年3月28日