孝の司のクチコミ・評価

  • Masaki Murata

    Masaki Murata

    3.5

    孝の司 純米大吟醸 生酒
    香りはほとんど無し。
    全体的にすっきりしているが、ほんのり甘さあり。
    その他特徴はなし。
    3.8点

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年4月23日

  • Sunday Back Nine

    Sunday Back Nine

    3.0

    純米吟醸 花吹雪 うすにごり生原酒

    材料:愛知県産夢山水100%
    精米歩合:60%
    アルコール度:14度

    瓶自体がピンクなのですねー
    春らしい(๑・̑◡・̑๑)
    ツンデレな味とでも言うのかな
    イメージどおりの甘みから、突如の辛口!?
    急なバランスになかなか馴染めませんでした
    低アルなので、全体的にインパクトがないのも仕方ないのかな

    2022.3購入 1546円@HARETOKE

    2022年4月15日

  • hiko99n

    hiko99n

    4.0

    久しぶりに地元・山側の蔵、柴田酒造所の酒 孝の司。
    昨月のdancyuの日本酒特集にも取り上げられました。女性杜氏の活躍、若い当主の取り組みなどが軌道に乗ってきた印象です。薄濁りらしい柔らかく、甘く、そして酸味もほどよい春の酒です。ついつい、呑みすぎる口当たりの良さ。瓶が薄くピンクでそれもまた良い感じです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛知県産 夢山水

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年3月20日

  • 八代目ポン酒一択

    八代目ポン酒一択

    4.5

    純米吟醸 花吹雪 うすにごり生原酒
    うっすらピンクの瓶の通り、クリアで瑞々しい桃の天然水かと思うほどピーチ的な香りと甘味。
    喉を通る頃に酸味、後口には苦味もありで日本酒と実感できる。
    お花見で呑みたいのでリピートします。

    2022年3月14日

  • kasu8

    kasu8

    4.0

    孝の司 純米吟醸 生原酒

    2022年3月4日

  • たけ

    たけ

    4.0

    孝の司 純米吟醸 生原酒
    お米は夢山水を使っています。

    これも辛口に感じましたがさすがに池亀程ではなく、
    オーソドックスなタイプの辛口かと思います。
    ただ、酒度はマイナスなんですよね。
    やはり甘味と辛味は紙一重って事か?

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年2月26日

  • 八代目ポン酒一択

    八代目ポン酒一択

    4.0

    純米吟醸 銀世界 中取り生原酒
    ミックスフルーツごとく甘味が広がりほのかな酸味と余韻の辛味。
    非常に川中島幻舞に酷似しており、お若い女性の杜氏という点でも共通してます。
    気軽に買えなくなる日も近いのでは⁉︎

    2022年2月18日

  • G漢

    G漢

    4.0

    二年冷藏熟成

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢山水

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年1月10日

  • Yoshihiro Suzuki

    Yoshihiro Suzuki

    3.0

    ふつーに日本酒ー!

    熱燗でチビチビと美味しくいただけます。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年2月19日

  • 鳥咲

    鳥咲

    4.5

    愛知県岡崎市の道の駅藤川宿で購入。
    ラベルには超辛口と書いてある。
    飲みやすいけどあとからやっぱり辛口!となる。おいしいです。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2021年2月16日