岐阜 / はざま酒造
3.57
レビュー数: 138
香りと味の広がりに違和感なく飲みやすい。すいすいといけてしまう美味しいお酒。
2023年11月25日
恵那山 純米吟醸 ひだほまれ 4月に名古屋で飲んで以来、酒屋で探しましたが無かったので蔵元から直送してもらいました。 苦味のある果実の印象。酸味が全体に一本の筋を通していてちょっと辛味も感じます。何より前回飲んだときと同じく口に含んでからの風味がなんとも良い感じで、ブワッと広がるような不思議なお酒。 酵母も酒米もオール岐阜だそうです。 大吟醸とか生酒とか色々種類が出ているようですが、次も同じくこちらが飲みたいな。
特定名称 純米吟醸
原料米 ひだほまれ
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年11月20日
地酒イベントにて。 一杯目から大吟醸で。 香りもフルーティーで味もある程度しっかりとした味。
特定名称 純米大吟醸
原料米 美山錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年10月28日
純米大吟醸 おりがらみ生 山田錦 口に含んだ瞬間は甘く感じたが、 その後、果実感のある酸味が出てくる。 後味は、甘味が長く続く。なかなか美味いね。 Nラボで購入。 店主曰く赤ラベルのほうが甘味が抑えられバランスが良いとのこと。今度赤も飲んでみよう。
2023年10月3日
恵那山純米大吟醸Pure 20230927
原料米 山田錦
2023年9月30日
恵那山cheers 純米大吟醸で一升瓶で3000円を切る衝撃。文句なしのクオリティで、ワイングラスで有り難くいただきました。2021年購入時、各方面への応援を込めて造られた日本酒です。
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2023年9月4日
LITTLE SAKE SQUARE🍶 【北海道フェア】寿司食べ放題&日本酒飲み放題🍶
2023年8月13日
恵那山純米大吟醸Pure雄山錦youthful 20230707
原料米 雄山錦
2023年7月14日
第15回全国日本酒フェア2023🍶第2部『山紫水明~岐阜県の地酒』
2023年6月19日
恵那山 純米吟醸 山田錦 恵那山の2本目はこいつ。これは火入れみたいですね。 四合瓶1,650円税込 冷たいの。果実味ありの柔らかな甘味。苦味もありますが、全体的にCheersより落ち着いてまろやかな感じ。 お燗はいい感じではあるが、甘苦ちょっと強めか。 じっくり飲むなら純吟、グイッと飲むならCheersといった感じかな。
2023年4月10日