1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 静岡の日本酒   ≫  
  4. 磯自慢 (いそじまん)   ≫  
  5. 2ページ目

磯自慢のクチコミ・評価

  • 若気のItaly

    若気のItaly

    4.0

    磯自慢 純米吟醸
    久々の投稿😌
    香りブワッとドッシリ感😌
    甘苦🫶
    久しぶりにカガタ屋さん行きました♪
    磁気カード廃止に伴ってポイント移行もキッチリできました🇮🇹

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年11月6日

  • たけ

    たけ

    4.0

    磯自慢 純米吟醸 東条山田錦
    相変わらず綺麗な味だわ🤩
    雑味とか一切無くてね、正しく美酒の部類かと。
    最高の食中酒だと思います。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年10月25日

  • ひろし

    ひろし

    4.0

    磯自慢 純米大吟醸42

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年10月22日

  • TakaS

    TakaS

    4.5

    磯自慢 吟醸 山田錦

    香り
    メロン 次第にイースティ クリームパン

    味わい
    スッキリとしたテクスチャー、ラクティックな甘酸っぱさがフレーミングしている 炊きたての米の旨みと香りが広がる 奥からリッチなアルコール感

    感想
    全体的にネガティブさが少なく、クリアな口当たりながらレイヤーのあるテイスト。美味。

    ペアリング
    新生姜の甘酢漬け→ジンジャースパイスが余韻に合う。
    セロリの浅漬け→シームレス、余韻は絶妙。

    2025年10月18日

  • Monopu

    Monopu

    5.0

    磯自慢 本醸造

    お造りのカツオにこの酒に
    勝るものは無いかも
    スッキリとした酒質であり、王道の食中酒
    また、本醸造ならではの旨味もあり
    単体でもいけるバランスのいい酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年10月15日

  • 纯真丁一郎

    纯真丁一郎

    4.3

    入口清澈,接着一点蜜瓜、香蕉甜味,中间出现一些旨味,后段余味悠长
    旨味没有爱山纯米大吟酿中取那么浓郁

    2025年10月12日

  • 協会69号

    協会69号

    4.2

    磯自慢 吟醸 原酒
    アル高を感じさせないしっとり甘 キンキンの冷が美味しい🐴

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年10月12日

  • 纯真丁一郎

    纯真丁一郎

    4.4

    【8年熟成】
    刚开瓶:甘蔗甘甜、有点酒精感,收尾一点涩味并伴随有回甘
    醒酒后:入口淡淡的蜜瓜酸甜味,中间出现一点甘蔗甘甜,后段有点绵长的涩味
    刚开瓶更甘甜一些,醒酒后更柔和、酒精感降低了。
    虽然熟成了8年,但没有一点熟成感

    2025年10月1日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.2

    磯自慢 本醸造

    精米歩合:31%
    アルコール度:15〜16度

    優しい酸味にフルーティな甘味。
    程よい苦味とキレのある辛味のバランスが良く
    普通の本醸造とは一味違う旨さです。
    米のふくよかな旨味は
    少し濃いめの料理にピッタリな
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 本醸造

    原料米 キヨニシキ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月30日

  • StanF

    StanF

    4.4

    磯自慢 大吟醸純米 東条山田錦
    〜香り高く品の良い酒〜
    開栓時は甘く吟醸香が混じる。色は薄めの黄色。
    一口目は甘さと酸味、米の旨味かバランス取れておりとても品が良い。香りは吟醸香がとても心地よい。
    全体が大吟醸としてよくまとまっており欠点が見つからない。
    アテはタコの刺し身が旨かった。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年9月28日