1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 静岡の日本酒   ≫  
  4. 磯自慢 (いそじまん)   ≫  
  5. 5ページ目

磯自慢のクチコミ・評価

  • マッチョメ3世

    マッチョメ3世

    3.5

    うーん
    スッキリ感はすごいけどアル添は
    やめた方がよかったのかな?
    エタノール感が残る
    今度は純米吟醸してみよう

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月2日

  • yoshi

    yoshi

    4.2

    磯自慢 雄町53 特別純米
    ちょっと奮発して購入していた磯自慢。息子が静岡に遠征に出かけていることもあり、静岡の酒を飲むことにしてみた。
    早速ひと口。これは・・・。やや辛口なんだね。刺身に合う。
    磯自慢の特別純米は初。アル添の磯自慢とは印象が結構違うもんだね。アル添は華やかさ、特別純米はきりっとした感じ。
    酒器をびーどろのぐい呑から、ワイングラスに変更してみた。ワイングラスの方が角がとれてまろやかになった気がする。この酒はワイングラスがいいかも。せっかくのいい酒は上品に飲みたいので。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年3月30日

  • しろくまとうさん

    しろくまとうさん

    4.1

    磯自慢 しぼりたて特別本醸造生酒原酒

    郡山市は泉谷酒店さんで購入。
    特別本醸造は磯自慢の定番で通年販売ですが、生酒は一年でいまだけの限定かと。
    ふんわりと吟醸香、優しい甘味にクリアな酸味、苦味とともにピリッとアル感。
    火入れを飲んだのは大分前なので違いが分からないけど、やっぱり美味い。
    舌に残らないサラリとした呑み口がいい。
    でもね、あの淡麗辛口とか言われるアレとは違うのよ。
    違うんだってば!
    語彙のない自分が悲しい。

    特定名称 特別本醸造

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月15日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    静岡県 磯自慢酒造さんの特別純米 青春「磯自慢」

    今日はガッツリ酔いたいのでコチラを購入しました🤭

    兵庫県 特A地区東条産山田錦100% 精米58%

    ではいただきますε-(´∀`; )
    薄っすら華やかな香り。
    チリチリな酸味。
    控えめフルーティな吟醸香。

    旨い❗️
    辛口テイストがたまらないですねー
    食前からもフルーティさがあるので序盤から全開で飲めます。
    そして食中は食材の邪魔を一切せず、むしろアテをよりよく美味しさを
    引き立てくれます。

    たまらないですねー🙌

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年3月14日

  • おのまとぺ

    おのまとぺ

    4.7

    磯自慢 大吟醸 愛山グラッパ

    海が呼んでるとうとうと
    黒潮しぶくわが焼津♪(静岡県焼津市民歌)

    きりりとした美しさのあるお酒。
    奥の方に旨み甘みが見え、奥行きもある。

    うんまぃなぁ。
    こんなうめぃもんが、世ん中んあるだかぇ。

    磯自慢って純米をあまり見ない気がするのですが、
    むしろ、吟醸や大吟醸の旨さに敬服。
    アルコール添加の魔術師だなと思います。

    祖父宅近くの酒屋さんでもあったなと、磯自慢。
    ありがとう、ごちそうさまでした。

    東京新宿・珈穂音さまにて

    特定名称 大吟醸

    原料米 愛山

    2025年3月14日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.0

    華やかな吟醸香ともわっとしたアル臭。生原酒ならではの飲みごたえ。

    2025年3月14日

  • だいやん

    だいやん

    4.2

    ジューシーですっきり。淡麗辛口。

    特定名称 本醸造

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年3月12日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『磯自慢 別選 酒友本醸造』2025
    ふくよかクリーミーナ香り。

    炊いた米、バナナ、クリームチーズ、なまくりーむ

    超軽快!おいしい水!
    ほんのりバナナ屋メロンのような果実の風味。
    みずみずしさの中に米の旨味と甘味。
    飲み込むと爽やか軽快にスパッとキレていく。

    余韻はすぱっと!入りは爽やか、メインは米うま。

    2025年3月10日

  • 仕事前日は2合まで

    仕事前日は2合まで

    4.6

    静岡県焼津市は磯自慢酒造さんからの『磯自慢』しぼりたて特別本醸造生酒原酒

    言わずと知れたスーパー本醸造

    本醸造をうたいながら、醸されているお米は兵庫県特A地区東条産の山田錦100%

    ヤバい1本な訳です

    いざ抜栓

    香りは静岡酵母由来の心地酔い吟醸系の香り

    口に含むと、生原酒ならではの強い当たり

    スペックはあまり気にしないのですが、改めてラベルを確認すると18〜19度

    なかなか酔い味わいです

    造りに関しては素人があれこれ述べる酔うなお酒ではないので割愛しますが、素晴らしい1本

    肴には勝浦沖の寒鯖

    アニサキス対策で念の為冷凍したしめ鯖ですが、脂ノリノリ

    最高の酒と、旬の鯖で、あぁまたまた今宵も痛飲…

    特定名称 特別本醸造

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月9日

  • 野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    4.8

    ちょっといいやつを開栓♪
    年末年始に買い込みすぎましたw
    味の方はめちゃくちゃキレイで上品なお味で、繊細な料理に合わせたい一本でした

    2025年3月9日