「端正な淑女」
石川・車多酒造・五凛(ごりん)・純米酒・精米歩合60%・15.5度
▼天狗舞の蔵元からの別銘柄五凛。五凛の意は、飲み手・造り手(蔵元・杜氏)・酒販店・飲食店の五者がみんな凛とした関係でお酒を楽しむという意味らしい。ここに及んで飲み手が凛としていないのはすまんとしか言いようがないのだが(笑)
---
▽杯は冷やっこく静か。含み香も立たず騒がず凛として。味わいはキュッと甘旨く、しかし目立たぬようにはしゃがぬように(時代おくれか笑)、そして静かに終わる
▽酸味が基調なのだが、甘酸と言うほどでもなくニュートラルに旨い印象。シンプルで無駄に幅を広げるような苦味や余韻は無し
▽派手さは無いのだが、モダンで落ち着いていて何故か目立つ淑女というか。端正、理知的、みたいな言葉が似合いそうで確かに凛とまとまったお酒
特定名称
純米
テイスト
ボディ:軽い+1 甘辛:普通