1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. MIYASAKA (みやさか)

MIYASAKA (みやさか)

酒蔵サイトへ

長野 / 宮坂醸造

3.72

レビュー数: 185

「MIYASAKA」とは、2016年に宮坂醸造が市場に投入した新たなブランドです。このブランドは、同社の諏訪蔵で開発された7号酵母のポテンシャルを最大限に引き出すことを目的として立ち上げられました。「MIYASAKA 美山錦」は、信州の冷涼な気候で育った米の特性を生かした、シャープで引き締まった味わいが特徴です。「MIYASAKA 山田錦」は、上品な存在感と、味わい深い余韻が印象的です。そして「MIYASAKA 愛山」は、果実を思わせる爽やかな甘みと酸味が特徴として挙げられます。

MIYASAKAのクチコミ・評価

  • すぎちゃんの冒険

    すぎちゃんの冒険

    4.0

    「スウィートドライ」
    長野・宮坂醸造・MIYASAKA・純米吟醸・山田錦・精米歩合55%・7号系自社酵母・中取り・15度・微炭酸
    ▼真澄の宮坂醸造による新しい取り組みだというMIYASAKA。7号酵母を前面に出して酒米とのマッチング、ラベルデザインも7がモチーフなのだそうだが、さすがに7と気づくには無理がある件(笑)
    ---
    ▽しっとりと香り立つ甘いフルーツの香り。口に含めばシャープな微炭酸が若々しい
    ▽「発泡ワインみたい」とマイハニーとムスメッチ。ほとんど洋風な口当たりに、不思議なことに小粋な苦味が果実感を更に彩って深めてくる
    ▽甘さ控えめな印象を受けるけどよく考えると実は甘い。でも甘いけども甘ったるくないサッパリとドライな風味でもある。そしてフルーティ。杯が進んでも仕方なくね?

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年9月22日

  • ながーー

    ながーー

    4.2

    MIYASAKA 美山錦 しぼりたて生原酒
    長野日帰り旅行で

    2025年7月23日

  • kaka

    kaka

    4.0

    んー???
    お気に入りのMIYASAKA…??
    季節?仕込み?によって味が違うのかな…
    何回味わっても記憶の味には遠く及ばない。。
    硬くて苦みが立っている気がする
    前に飲んだのが美山錦じゃない方かと思って確認したけど、やっぱり一緒だ!
    こんなことあるのかなぁ??

    2025年6月23日

  • ノリ

    ノリ

    4.5

    MIYASAKA 美山錦 純米吟醸

    福井、中部旅行第八弾

    フレッシュりんご系

    2025年5月8日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    ふくはら酒店🍶

    2025年5月7日

  • パパパK

    パパパK

    4.8

    宮坂

    2025年5月6日

  • TakaS

    TakaS

    4.4

    MIYASAKA 美山錦 しぼりたて 生原酒

    香り
    皮の厚めのワクシーな果実 柿

    味わい
    フレッシュ 糖度の高い蜜柑 若干の蜜柑の青さのフレーバーも

    感想
    クラフト蜜柑サイダー

    2025年5月2日

  • skrjw

    skrjw

    4.0

    MIYASAKA 純米吟醸 美山錦 しぼりたて生原酒

    リンゴやナシ様の上立ち香。
    口に含むとわずかにガス感。
    伸びやかな甘味、やわらかな酸味が感じられる。
    意外にもかなり甘め。
    しかしキレがしっかりとあり、思いのほかスルスルと飲める。
    真澄というと祖父が一升瓶で買って飲んでいたようなクラシカルな味わいのイメージだったが、本品に関してはモダンな要素もありビギナーにも刺さる人には刺さるだろうと感じた。
    真澄の先入観を払拭したおいしいお酒である。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    2025年4月22日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    sake festa 酒祭り!JAPAN 🇯🇵
    日本最大級の利き酒とせとうちグルメの祭典🍶

    2025年4月18日

  • たけ

    たけ

    4.0

    溜まっている角打ちレビューです。
    MIYASAKA 美山錦 しぼりたて 純米吟醸生原酒
    同蔵の真澄が辛口メインに対して、
    こちらはややモダンでね☺️
    微発砲、ピチピチ、フレッシュ!
    穏やかな甘味でなかなか美味いです😋

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月29日

MIYASAKAが購入できる通販

全て720ml1800ml
全て山田錦愛山美山錦
全て楽天市場AmazonYAHOO
MIYASAKA みやさか 美山錦 720ml

MIYASAKA みやさか 美山錦 720ml

720ml 美山錦
¥ 1,848
Amazonで購入する
MIYASAKA 美山錦 純米吟醸酒 長野県 諏訪 宮坂醸造 15度 米の旨味 美味しいお酒 冷酒 sake お取り寄せ 特産品 お土産 贈り物 誕生日 プレゼント 贈答 ギフト

MIYASAKA 美山錦 純米吟醸酒 長野県 諏訪 宮坂醸造 15度 米の旨味 美味しいお酒 冷酒 sake お取り寄せ 特産品 お土産 贈り物 誕生日 プレゼント 贈答 ギフト

美山錦 純米
¥ 1,848
楽天市場で購入する
真澄 MIYASAKA みやさか 純米吟醸 美山錦 720ml

真澄 MIYASAKA みやさか 純米吟醸 美山錦 720ml

720ml 美山錦 純米
¥ 1,848
YAHOOで購入する
真澄 MIYASAKA みやさか 純米吟醸 美山錦 720ml

真澄 MIYASAKA みやさか 純米吟醸 美山錦 720ml

720ml 美山錦 純米
¥ 1,848
楽天市場で購入する
真澄 MIYASAKA 純米吟醸 美山錦 720ml【長野県諏訪市 宮坂醸造】

真澄 MIYASAKA 純米吟醸 美山錦 720ml【長野県諏訪市 宮坂醸造】

720ml 美山錦 純米
¥ 1,848
楽天市場で購入する
MIYASAKA 山田錦 720ml

MIYASAKA 山田錦 720ml

720ml 山田錦
¥ 2,112
Amazonで購入する
真澄 MIYASAKA みやさか 山田錦 720ml

真澄 MIYASAKA みやさか 山田錦 720ml

720ml 山田錦
¥ 2,112
YAHOOで購入する
真澄 MIYASAKA みやさか 山田錦 720ml

真澄 MIYASAKA みやさか 山田錦 720ml

720ml 山田錦
¥ 2,112
楽天市場で購入する
真澄 MIYASAKA 純米吟醸 山田錦 720ml【長野県諏訪市 宮坂醸造】

真澄 MIYASAKA 純米吟醸 山田錦 720ml【長野県諏訪市 宮坂醸造】

720ml 山田錦 純米
¥ 2,112
楽天市場で購入する
MIYASAKA みやさか 愛山 720ml

MIYASAKA みやさか 愛山 720ml

720ml 愛山
¥ 2,310
Amazonで購入する
真澄 MIYASAKA みやさか 純米吟醸 愛山 720ml

真澄 MIYASAKA みやさか 純米吟醸 愛山 720ml

720ml 愛山 純米
¥ 2,310
YAHOOで購入する
真澄 MIYASAKA みやさか 純米吟醸 愛山 720ml

真澄 MIYASAKA みやさか 純米吟醸 愛山 720ml

720ml 愛山 純米
¥ 2,310
楽天市場で購入する
真澄 MIYASAKA 愛山 純米吟醸 中取り直汲み 720ml【長野県諏訪市 宮坂醸造】

真澄 MIYASAKA 愛山 純米吟醸 中取り直汲み 720ml【長野県諏訪市 宮坂醸造】

720ml 愛山 純米
¥ 2,310
楽天市場で購入する
MIYASAKA みやさか 美山錦 1800ml

MIYASAKA みやさか 美山錦 1800ml

1800ml 美山錦
¥ 3,080
Amazonで購入する
ギフト 日本酒 真澄 みやさか MIYASAKA 純米吟醸 美山錦 1800ml 一升瓶 お父さん 誕生日 お酒 御祝い お祝い 葬式 法事 仏事【y-meishyu】 1800ml 結婚式 両親 父 男性 母 女性 ギフト プレゼント お歳暮 ギフト 御歳暮 お歳暮 お酒 ギフト 酒 お歳暮 日本酒 家飲み 2〜3人用

ギフト 日本酒 真澄 みやさか MIYASAKA 純米吟醸 美山錦 1800ml 一升瓶 お父さん 誕生日 お酒 御祝い お祝い 葬式 法事 仏事【y-meishyu】 1800ml 結婚式 両親 父 男性 母 女性 ギフト プレゼント お歳暮 ギフト 御歳暮 お歳暮 お酒 ギフト 酒 お歳暮 日本酒 家飲み 2〜3人用

1800ml 美山錦 純米
¥ 3,080
楽天市場で購入する
ギフト 贈り物 2025 日本酒 真澄 みやさか MIYASAKA 純米吟醸 美山錦 1800ml お父さん 誕生日【y-meishyu】

ギフト 贈り物 2025 日本酒 真澄 みやさか MIYASAKA 純米吟醸 美山錦 1800ml お父さん 誕生日【y-meishyu】

1800ml 美山錦 純米
¥ 3,080
YAHOOで購入する
真澄 MIYASAKA みやさか 純米吟醸 美山錦 1800ml

真澄 MIYASAKA みやさか 純米吟醸 美山錦 1800ml

1800ml 美山錦 純米
¥ 3,080
YAHOOで購入する
真澄 MIYASAKA みやさか 純米吟醸 美山錦 1800ml

真澄 MIYASAKA みやさか 純米吟醸 美山錦 1800ml

1800ml 美山錦 純米
¥ 3,080
楽天市場で購入する
真澄 MIYASAKA 純米吟醸 美山錦 1800ml【長野県諏訪市 宮坂醸造】

真澄 MIYASAKA 純米吟醸 美山錦 1800ml【長野県諏訪市 宮坂醸造】

1800ml 美山錦 純米
¥ 3,080
楽天市場で購入する
MIYASAKA みやさか 純米吟醸 美山錦 1800ml

MIYASAKA みやさか 純米吟醸 美山錦 1800ml

1800ml 美山錦 純米
¥ 3,400
Amazonで購入する
MIYASAKA 山田錦 1800ml

MIYASAKA 山田錦 1800ml

1800ml 山田錦
¥ 3,520
Amazonで購入する
真澄 MIYASAKA みやさか 山田錦 1800ml

真澄 MIYASAKA みやさか 山田錦 1800ml

1800ml 山田錦
¥ 3,520
YAHOOで購入する
真澄 MIYASAKA みやさか 山田錦 1800ml

真澄 MIYASAKA みやさか 山田錦 1800ml

1800ml 山田錦
¥ 3,520
楽天市場で購入する
真澄 MIYASAKA 純米吟醸 山田錦 1800ml【長野県諏訪市 宮坂醸造】

真澄 MIYASAKA 純米吟醸 山田錦 1800ml【長野県諏訪市 宮坂醸造】

1800ml 山田錦 純米
¥ 3,520
楽天市場で購入する
MIYASAKA みやさか 純米吟醸 愛山 1800ml

MIYASAKA みやさか 純米吟醸 愛山 1800ml

1800ml 愛山 純米
¥ 3,850
Amazonで購入する
真澄 MIYASAKA みやさか 純米吟醸 愛山 1800ml

真澄 MIYASAKA みやさか 純米吟醸 愛山 1800ml

1800ml 愛山 純米
¥ 3,850
YAHOOで購入する
真澄 MIYASAKA みやさか 純米吟醸 愛山 1800ml

真澄 MIYASAKA みやさか 純米吟醸 愛山 1800ml

1800ml 愛山 純米
¥ 3,850
楽天市場で購入する
真澄 MIYASAKA 愛山 純米吟醸 中取り直汲み 1800ml【長野県諏訪市 宮坂醸造】

真澄 MIYASAKA 愛山 純米吟醸 中取り直汲み 1800ml【長野県諏訪市 宮坂醸造】

1800ml 愛山 純米
¥ 3,850
楽天市場で購入する
日本酒 真澄 みやさか MIYASAKA 純米吟醸 美山錦 1800ml

日本酒 真澄 みやさか MIYASAKA 純米吟醸 美山錦 1800ml

1800ml 美山錦 純米
¥ 4,080
Amazonで購入する
【期間限定】MIYASAKA 山田錦 純米吟醸無濾過原酒 720ml×11本(+1本) ※詳細をご確認下さい

【期間限定】MIYASAKA 山田錦 純米吟醸無濾過原酒 720ml×11本(+1本) ※詳細をご確認下さい

720ml 山田錦 純米
¥ 23,232
YAHOOで購入する
もっと見る

MIYASAKAの酒蔵情報

名称 宮坂醸造
特徴 清冽な水と清涼な気候に恵まれた霧ヶ峰の麓、長野県諏訪市にある宮坂醸造(みやさかじょうぞう)の創業は江戸時代初期、1662(寛文2)年。蔵元はもともと諏訪を治める諏訪氏の家臣だったが、戦乱の世に翻弄された末に刀を捨て、酒造業を開始した。代表銘柄「真澄」は諏訪大社のご宝物「真澄の鏡」に因む。創業期から「米のうまみを引き出す」品質至上主義であったが、明治維新以降は廃業も検討するほど苦難の道を歩んだ。大正中期、先代の急死により二十代で家業を継ぐことになった宮坂勝氏が、同年代であった窪田千里氏を杜氏に抜擢し全国の名門蔵を杜氏とともに訪ね研鑽を積み、酒造りの向上に情熱を注いだ。宮坂醸造の名を一躍全国に名を知らしめたのは、1946(昭和21)年、この年に開かれた全国新酒鑑評会と全国清酒品評会で1位から3位までを独占する快挙を成し遂げたことである。それ以前からも上位入賞を繰り返し、多くの研究者の注目を集めていたことから「真澄」の酵母が分離されることとなり、「きょうかい7号酵母」として全国の酒蔵に頒布された。現在でも全国6割の蔵で使用される優良な天然酵母として信頼を得ている。宮坂醸造では、「奇抜な個性を売り物にするな。心を磨き、人を育み、米を選んで、本物だけを求め続けろ」の精神で、代々の名杜氏から継承した緻密な酒造りに独自の工夫を加えて真澄の味わいに輝きを与え続けている。近年では、真澄発祥の七号酵母への原点回帰を目指し、7号系自社株酵母での酒造りを進めている。
酒蔵
イラスト
MIYASAKAの酒蔵である宮坂醸造(長野)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 真澄 MIYASAKA 真澄 夢殿 真澄 七號 真澄 山花 やわ風
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 長野県諏訪市元町1-16
地図