川中島のクチコミ・評価

  • aisland

    aisland

    3.5

    川中島 純米にごり酒 美山錦
    精米歩合65% アルコール系15度

    ドブドブロックな濁り酒!
    よく振ってよく振って混ざったところで一杯目。
    甘酒のようなトロトロ感。
    濃厚な旨味を感じるけれど、
    甘みは控えめでむしろ辛口。
    手間を掛けてもろみを丁寧に裏漉しした
    味わいなんですね。

    ちょっと主張が過ぎる感があるけど、
    炭酸水で割るととても爽快な味わいに。
    サラサラな飲み口に程よい旨味。

    川中島といったら武田家と上杉家の戦いの場。
    戦国の武将たちが味わったお酒なのかな?
    ウインナーをパリポリと食べながら思い耽ってみました(^-^)

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年12月9日

  • robertpark41

    robertpark41

    3.5

    酒千蔵野 川中島 純米 にごり酒

    2021年11月30日

  • 古河

    古河

    4.0

    特別純米酒 
    柔らかい米の甘みとしっかりとした辛さでキレる。
    コスパ的にいいですね。
    幻舞とは別物ですね。

    2021年11月23日

  • こまつがわ

    こまつがわ

    3.5

    川中島 純米にごり酒

    大阪出張にて、仕事終了後に北浜の居酒屋で飲みました。

    口当たりの感触は濃厚だけど、味は甘くなくて酸味と米の味が主体のサッパリ系。

    他には、刈穂 純米、髙清水 純吟、百十郎 辛口純米、春鹿 大辛口、剣菱、も飲んだけど、写真撮ってないので、レビューは最初に飲んだ川中島のみです。
    この日の私の一番は剣菱の熱燗でした。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月18日

  • きなこもち

    きなこもち

    4.5

    幻舞を出してる酒蔵さんなので
    女性杜氏の方が作ってるお酒ですね。
    香り穏やか、お米の味がしっかり感じられるお酒です。後味もほんのり残って食中酒にぴったりのお酒かな

    2021年11月14日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    3.5

    川中島 純米にごり酒

    トロッとしたミルキーなにごり酒。米の旨味たっぷりですが、辛口タイプで思ったより飲みやすかったです。

    特定名称 純米

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2021年10月25日

  • RK

    RK

    3.5

    幻舞に比べるとスッキリ
    これはこれで美味しい

    特定名称 特別純米

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年10月19日

  • エンド〜

    エンド〜

    4.0

    純米
    にごり酒

    微かな「しゅッ」ってサウンドで開栓♬

    コメ〜サケ〜って感じの香り(๑˃̵ᴗ˂̵)

    呑むヨーグルト!?みたいなトロトロ具合(笑)

    甘さよりもピリ辛ってゆ〜か意外とスッキリっす✩︎⡱

    ご馳走様でした┏︎○︎))

    ⭐️4.1です。

    2021年10月18日

  • 酒めぐり

    酒めぐり

    3.5

    川中島
    辛口特別純米

    幻舞の酒千蔵野の川中島辛口特別純米をいただきます。幻舞はいただいた事はありますが川中島ははじめて。早速いただくことに、口に含むとお米の旨味がガツン、と来ます。ほとんど単体でいただきましたが、これは和食に合いそうです。
    アルコール分59度
    精米歩合60%

    2021年10月16日

  • Porco Rosso

    Porco Rosso

    4.0

    川中島特別純米
    香り、旨味ともに毎日飲んでも飽きの来ない辛口
    今夜は鯵と鰤の刺身とともにいただきました

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年10月15日