大信州のクチコミ・評価

  • nao

    nao

    4.6

    大信州 KEGスパークリング 500ml 税込1430円

    含むとチリチリシュワシュワ
    サラっとしつつも濃厚なオリの米感
    リンゴ酸な甘味も感じつつドライ酸

    コチラは本日蔵で購入したお酒
    上澄みは超ドライなので撹拌したほうが好き

    昨日今日と長野旅行
    コチラのお酒は長野ICから真っ直ぐ帰る予定が、松本ICで途中下車して蔵で購入したお酒
    その前におやき作り体験をして、焼き立ておやきは冷凍や冷蔵品とは別格の美味さ
    そのあと昼神温泉に寄りもう寝るだけの状態で帰宅してからの晩酌
    疲労困憊なので酒がまわるけど美味しいので心地良い

    2025年8月26日

  • cynnr330

    cynnr330

    4.1

    お盆に同窓生と一杯
    酸味が前面に来ている感じ
    フルーティさは然程感じず
    飽きずに飲める酒でした

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月25日

  • Kaorinrin

    Kaorinrin

    4.8

    大信州 圃場別仕込み 雫取り 生

    このお酒、美味し過ぎて感動でした✨
    (ちょっとシワシワな)ラベルを読んだだけでも、丁寧に拘って醸されたお酒であることが伝わってきます☺️

    少しセメ臭のある穏やかな吟醸香。
    ピチ感の中にスッと甘さを感じつつ、フレッシュで滑らかな旨味と酸、喉にかすかに残る苦みで優しく消えていく感じ。
    金紋錦のお酒を飲むといつも感じますが、旨味が本当に綺麗✨
    とにもかくにも、美味しいしか出てこない大満足のお酒でした🤗

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 金紋錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月24日

  • マロンアサカ

    マロンアサカ

    4.5

    秋の純吟。
    まだまだ暑いけど、大好きな秋酒の季節がやってきて嬉しい限り。
    芳醇でなめらか、美味しい。
    一杯をじっくり楽しみたい感じ。
    さんまとかキノコの天婦羅とか食べたくなる。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年8月23日

  • 纯真丁一郎

    纯真丁一郎

    4.3

    入口蜜瓜清甜,接着蜜瓜、柑橘酸味出现,后段蜜糖甘甜

    2025年8月23日

  • カントナ

    カントナ

    4.6

    大信州 辛口特別純米

    もう少し辛口かと思いましたが、そこまで辛くない。
    裏ラベルの通り、口当たり柔らかく、
    お米の旨みがフワッと広がります。
    甘さ、フルーティさが控え目で、
    口に合うなお酒が少ない中有り難いです。

    2025年8月21日

  • ひで

    ひで

    4.1

    純米吟醸

    夏のさらさら

    すっきりうまい!

    2025年8月17日

  • o k

    o k

    3.4

    大信州 手いっぱい生

    酒の種類 生酒

    2025年8月3日

  • あさりさん

    あさりさん

    4.5

    はい美味い やっぱり好きだ 夏の酒
    あの歴史上超有名な俳人の有名な句らしいですよ、噂ですが。

    洗練、軽快、辛口(裏ラベルより)。
    その通り軽くスイっと、スイスイスーイッと飲めます。
    口に含んだ時に感じるフルーツ感と、最後に残す苦味がとても爽やかですね。
    フワッとした表現しかできなくてスンマセン。神咲雫を目指してるんですけどね。

    とても美味しくスイスイスイーーーっといただきました。ごちそうさまでした。



    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年7月29日

  • みっく

    みっく

    4.9

    大信州 雪に松
    お土産に頂いた1本。
    信州のリンゴを彷彿とさせる果実香と甘み。
    その後、苦みがじわっときて後口はキリッとフィニッシュ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年7月27日