大信州 夏のさらさら 純米吟醸。
市内 目加田酒店で購入していたもの。
グラスに注ぐと、リンゴ+パインっぽいフルーティな香りが強い♥
モダンなお酒ではよくある系ですが、とても良い香り!
口に含むと、軽いプチプチ+フレッシュな酸味の立った甘酸っぱい風味♥♥
これもリンゴ+パインっぽい感じです。
甘さは控えめで味筋は中口かな(日本酒度+5ですが、そんなに辛くはない?)
ボディは軽めで最後はかすかな苦味でフィニッシュ。
キレは良いと感じます。
裏ラベルに「スッキリとした喉越しと、さらっとした軽快な味わい」とありますが、確かにそんな感じですねぇ。
「淡麗(芳醇)中口~やや甘口」ってとこでしょうかね。
キリっとした酸味+中口+軽めなので、ベタツキや重さはなくて暑い時期にピッタリな印象です♥♥♥
単体でもスイスイ吞めちゃいますが、食中にも勿論OKです。
イカ唐揚げ、すずき刺身、アジ握り寿司などと合わせて美味しく頂きました!!
ご馳走様!!
特定名称
純米吟醸
原料米
ひとごこち
テイスト
ボディ:軽い+1 甘辛:普通