株式会社 南部美人
南部美人 純米大吟醸 愛山
原材料名 米(国産)、米麹(国産米)
使用米 愛山100%
アルコール分 16度
仕込水 折爪馬仙峡伏流水(中硬水)
酵母 M310
日本酒度 +6
酸度 1.6
南部美人 純米大吟醸 ビューティーシリーズ。
雄町、愛山飲み比べ。
酵母、製法などは全く同じで酒米だけが違うのがこのシリーズ。酒米毎の特徴が楽しめる。
愛山と同様、そこまで吟醸香は強くない。製法が同じだけあってほなかなメロンの香り。
しかし、口に含んだ直後に鼻に抜けるのは雄町らしい香り。
甘味は愛山の方が強い印象だが、米の香りはこちらの方が強い。
愛山と比べると最後まで酸味はなく、甘味がふわーっとした後、そのまま消えていく感じ。
アルコール感は少しある。保存状態の影響?
米の香りが強くなって行くか、アルコール感が強くなって行くか注目する。
とても勉強になる。
開栓2日目
良くも悪くもほとんど変化なし。