越後鶴亀のクチコミ・評価

  • まつごっつ

    まつごっつ

    4.5

    これは、ワインですな!
    もつ鍋、餃子よりもチーズにばっちり!

    2021年1月23日

  • CHIAKI

    CHIAKI

    4.0

    ワインと日本酒のいいとこどりの純米吟醸!との触れ込み。ワイン酵母を使用し、甘い香、優しい甘み、爽やかな酸で、口当たりの良さが印象的。和食にも洋食にも合いそう。今度はワイングラスでも飲んでみたい。日本酒度は−32!
    精米歩合=60%、アルコール度=13度、日本酒度=−32、酸度=4

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦・五百万石・こしいぶき

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2021年1月8日

  • KC500

    KC500

    4.0

    越後鶴亀 純米吟醸生 ワイン酵母仕込み 初越後鶴亀。某ワインマンガで取り上げられており、一度飲んでみたいと思っていた酒。どんなもんだろうと早速開けてみる。香りは、甘酸っぱい感じ?ドライアプリコット?とでも言おうか。そこまででもないかな。でも味わうと、さらにその印象が強まる。ボリューム感はさほどない。以前飲んでいいと思ったWakazeとなんとなく重なる気が。しっかり冷やしてワイングラスでいただくのがいいと思った。

    2020年12月25日

  • 中尾 裕

    中尾 裕

    4.5

    越後鶴亀純米吟醸限定酒。
    室温で飲んだら米の香りが残りますがとても飲みやすいです。
    いくらでもいけそうでしたが月曜日なのでお猪口3杯でストップしました。
    堂々たるラベルもいいですね。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月21日

  • godblessyou

    godblessyou

    4.0

    越後鶴亀。純米酒。
    60磨き。1800。
    いただきもの。
    純米酒と純米吟醸をいただきました。
    まずは純米酒から。
    はじめての越後鶴亀。
    零下貯蔵で冷酒で。
    うまい。
    すっきり。
    辛口ではない。
    喉越し時に程好いアルコール感。
    これは食中酒に最適。
    半分残して正月に熱燗で。
    熱燗にも期待。
    贈ってくださった方に感謝。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月18日

  • naona

    naona

    4.0

    越後鶴亀しぼりたて純米原酒!
    淡麗辛口タイプ!原酒だけど飲み続けられ
    食中酒としても最適なお酒。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2020年12月17日

  • plumken

    plumken

    4.0

    山廃 純米吟醸 原酒 ぽんしゅ館限定

    2020年12月11日

  • かわた

    かわた

    3.0

    新潟のお酒を初めて飲みました。味はクセもなく上品な甘さを感じて飲みやすいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通

    2020年11月2日

  • kazu

    kazu

    4.0

    ワインのシュヴァリエさんからオススメされた越後鶴亀さんのワイン酵母仕込。ただ変わった酒を造りたかったわけではなく、ワインのような日本酒を造りたかったとお聞きしました。
    なるほど!ほとんど白ワインですねぇ。蔵元さんが造りたかった酒が出来たのではないかと推察しました。
    冷やして、ワイングラスで、白ワインのシチュエーションで頂くとなんの違和感もないです。
    これはこれで美味い。

    2020年11月2日

  • succhii

    succhii

    3.5

    やや軽、なめらか。ほんのり甘い。
    新潟駅構内に、県内の100種類近くの銘柄を1杯100円から利き酒できる「ぽんしゅ館」という大変に危険なお店があるのですが、そこでの人気1位を50週超えだか続けたとの由。
    (確かに飲んだはずなのだが、味の記憶がない…。)

    お値段もお手頃(しかもパッケージ的に見栄えもする、こちらも受賞モノらしい)ですし、ちょっとした贈り物に良いかもと思った次第。

    やまやで購入、720ml 1,320 円(税込)

    原料米(麹米)山田錦 五百万石
    原料米(掛米)こしいぶき
    精米歩合60%
    日本酒度+3.0
    酸度1.6
    アミノ酸度1.4
    アルコール度15度以上16度未満

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年10月6日