1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 麒麟山 (きりんざん)   ≫  
  5. 2ページ目

麒麟山のクチコミ・評価

  • Koebi

    Koebi

    4.2

    麒麟山 超辛口 生酒

    原料米 たかね錦、こしいぶき

    酒の種類 生酒

    2025年6月27日

  • tak50

    tak50

    3.8

    純米吟醸生原酒。久しぶりの麒麟山

    2025年6月18日

  • 惣N郎

    惣N郎

    4.0

    なごり雪
    四合瓶は特にすぐになくなってしまうこともあって、ここにあげられていなかった一本、新潟の麒麟山さんの季節限定品です。甘辛は普通ですが、まあまあの量のオリがあり、ヨーグルト飲料か甘酒のようです。…だからといって温めませんけどねー 活性は感じなかったので開栓に恐怖はありませんでした。精米歩合60% 720mlで¥1500(税別)

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年5月2日

  • 小野雄町

    小野雄町

    2.5

    麒麟山 なごり雪 麒麟山は新潟の初物
    にごりが瓶の半分程沈殿している
    開栓はいたって大人しく

    ミルキーな香り
    ガス感なく口当たりは意外とさらりと軽快

    米の甘旨味もあまり感じず平坦な味わい 良く言えば淡麗
    トロリとヨーグルトドリンクのような飲み心地

    2025年4月8日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『麒麟山 超辛口』
    久しぶりに2025.3

    ふくよかな米の香り。
    炊いた米、クリームチーズ。石灰。

    ややぬる目だけど軽い!
    まさに淡麗!これぞ淡麗!
    ぬるい故に米の味わいとほんのり甘味も感じる。
    穀物感もありつつさらりと。
    舌に置いておくとアルコール由来の刺激がピリッと来る。
    飲み込むと穀物感は出るけどさらりと流れていく。

    これぞ淡麗辛口だ!

    (2025.3.21)
    冷やしましたー!
    米のふくよかな香り。少し甘い香り。
    炊いた米、控えめなバナナ。

    水!少し濃い水です!
    ほんのり米の甘味を感じる。イソ系のバナナ感。
    少しクリーミーさや米の粉っぽい旨みも。
    飲み込むとグッとアルコール刺激が来て引いていく。
    やや短い余韻。

    パンチではなくライトなかんじ。
    アル添っぽさも若干あるけどそこまでではない。

    2025年3月20日

  • そうそうの

    そうそうの

    4.2

    2025.3.19
    今年の43本目は苫小牧の酒屋で購入した新潟県の地酒 麒麟山。
    ■感想
    穏やかな香り、生原酒らしいフレッシュ感と柔かな旨味が滑らかに広がり、麒麟山らしいふくよかさと清々しさが共存するスッキリとした味わいを帯びてスーと自然にキレていく。とても呑みやすい逸品に仕上がっています。
    ■参考
    銘柄~麒麟山 ぽたりぽたり 越淡麗
    原料~新潟県奥阿賀産越淡麗100%
    規格~四合瓶1,870円
    杜氏~長谷川良昭

    特定名称 純米吟醸

    原料米 奥阿賀産 越淡麗100%

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年3月20日

  • SakenomiOyaji

    SakenomiOyaji

    1.0

    去年の今頃、僕はこの「麒麟山なごり雪」に満点をつけました。ガス感に溢れ、米の旨みが溢れ、それはまるで「なごり雪」という名の新種の飲み物!と思えるほど衝撃を受けました。なので今年も楽しみに楽しみに発売を待ち望んでおりました。が、今年のコレはガス感は全くなく、旨味というより苦味が強く、はっきり言うと期待外れ甚だしい。コレを「なごり雪」として売るというのは、去年を知っている者としては許せません。期待を裏切られた感がハンパないです。これは去年を知る者への裏切り確信犯だと思います。大好きだった麒麟山。これが最後、次買う事はありません。

    2025年3月16日

  • sakenosakana1210

    sakenosakana1210

    4.0

    新潟県東蒲原郡阿賀町のお酒「麒麟山 伝統辛口」
    スッと入り広がる淡麗辛口がとても良いお酒♪キレ良く抜けるコスパ優等生な辛口酒♪

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年3月16日

  • range

    range

    3.9

    麒麟山 ぽたりぽたり 越淡麗 純米吟醸生原酒
    麒麟山の新酒シリーズで1月頃に出るお酒なようです。
    越淡麗という酒米を知らなかったのでワイルドな感じの店員さんにどんな味わいか聞いたら「梨のような味わいっすねー、ええーえぇー」という回答だったので勉強がてら買ってきました。確かに梨のような感じで米の味わいもある生酒らしい生酒という感じで開栓2日目以降は味の変化もありませんでしたね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 越淡麗

    酒の種類 生酒 原酒

    2025年3月14日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    麒麟山ぽたりぽたり越淡麗純米吟醸しぼりたて生原酒
    20250308

    特定名称 純米吟醸

    原料米 越淡麗

    酒の種類 生酒 原酒

    2025年3月10日