ゆきのまゆのクチコミ・評価

  • ゆうたろう

    ゆうたろう

    5.0

    醸す森 純米大吟醸

    純米吟醸よりもさらに濃厚で甘い
    開栓直後は発泡も感じる

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2024年8月25日

  • NO.7

    NO.7

    4.7

    初 醸す森。
    微炭酸 味の膨らみ 余韻
    素晴らしいと思います。

    2024年8月18日

  • koujiの酒

    koujiの酒

    4.2

        醸す森 純米吟醸

        新潟旅購入土産その❸

     ワインぽい甘めの酒と聞いていたが、
     飲んでみるとワォ〜!フルボディ!

     濃いめのうすにごり、
     濃厚感の中に甘さは隠れている。

     フルーティ感があり、
     お米の味がしっかりと出ていて、
     どっしりした味わい

     ワイングラスでと、お勧めされているが、
     グラスは選ばない酒との私の感想。

     何が酒に合うかと問われれば...
     厳選した塩(伊豆大島ハマネの塩)で、
     食べる天ぷらであります。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+2

    2024年8月18日

  • 一升瓶佐藤

    一升瓶佐藤

    純米吟醸生酒です
    麹米は五百万60% 掛米こしいぶき60%です
    アルコールは14%です 酵母はm310です
    香りはセメダイン バナナ 乳酸を感じます
    味わいは少しピチピチ 甘酸っぱい しっかり苦味で
    キレがあります
    口に!含んでいるとじんわりと旨味もあります

    2024年8月10日

  • KC500

    KC500

    5.0

    醸す森 純米大吟醸 ちょっと久しぶりだったが、相変わらず美味しい。甘い、爽やか、ソーダ、グレープファンタ。定期購入継続。

    2024年8月3日

  • kenkoudai3000

    kenkoudai3000

    4.6

    醸す森 純米吟醸 生

    うすにごりで微炭酸あり。
    口当たりは鋭く入ってきて、後に米の旨みが広がっていきます。
    キレよし。
    飲み飽きない味わい。

    720で1500円と税。

    酒の種類 生酒

    2024年8月2日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.5

    新潟県 苗場酒造さんの純米吟醸 火入れ醸す森

    前から飲んでみたかったやつ。

    新潟県産 五百万石、こしいぶき 精米60%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    スゥーッと微かに華やかな香り
    チリチリな酸味
    フルーティな吟醸香

    スッキリキリッとフルーティって感じです。
    口に含んだ甘味が一気にキレ良く余韻スッキリ。

    夏にピッタリですね☀️

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石、こしいぶき

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年7月31日

  • k_swj_

    k_swj_

    3.8

    濁りと微炭酸
    桃のようなフルーティ感、酸味しっかり

    特定名称 純米吟醸

    原料米 こしいぶき

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年7月12日

  • ひなおー!

    ひなおー!

    4.0

    製造年月2024.04
    新潟県 苗場酒造 醸す森
    純米吟醸 五百万石 こしいぶき 生酒
    精米歩合60%

    alc.14℃

    色合い・乳白濁

    香り・・乳酸飲料
    含み・・じゅわっと

    味わい・乳酸飲料のような甘みと酸味

    余韻・・最後に苦味で切れる

    ********************************************************************
    フレッシュな讃岐くらうでぃと言った感じ。
    肉料理に合いそう。
    ぐびぐび飲める。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    2024年7月7日

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    4.5

    kamosu mori 純米大吟醸

    うまい!!

    瑞々しい甘みとピリピリな
    アタックと共にどっしりとした
    旨みを苦味が爽やかに流してく

    これどっしりとしてるけど
    くどくなく味わいも複雑でおもしろい!

    ちょい低アルなんだけど
    炭酸きいてるからかパンチがある

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月27日