新潟 / 苗場酒造
4.20
レビュー数: 458
酒商升宏本陣🍶日本酒飲み比べ🍶
2024年12月6日
初の醸す森 薄にごり フレッシュ
2024年12月4日
純米大吟醸。 醸す森から名称変更みたい、大人の事情だろうけど浸透し始めていたから残念。 シュワ感抑えめ、フルーティさたっぷりで甘酸っぱい酸味、程よいビター。 醸す森と比べると少し発泡感抑えめ、フルーティさの印象強め、相変わらず美味しい日本酒でした。
醸す森 純米吟醸 生酒 苗場酒造(株) 2024.04.12 社員旅行で行った月岡温泉の酒屋さんの角打ちにて
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒
2024年12月3日
ゆきのまゆ 純米吟醸 火入れ 度数14 以前に飲んだ生酒より甘さ控えめでやや落ち着いた印象 ふっくらしてお味で後味は酸味が綺麗で飲みやすいお酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年12月1日
スパークリングのような炭酸系 アルコール低め ほのかな旨味酸味甘みで飲みやすい グビグビいけます
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2024年11月29日
同じ純米吟醸生酒でも、醸す森よりジューシーに振れた気がする。個人的には醸す森が好きだった…
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年11月24日
ゆきのまゆ 純米吟醸 薄く白濁していて微炭酸。醸す森時代と変わらず美味しいです。 (ただ、少しこういう系の味に飽きてきたかも)
果物ジュース シュワ旨 摘みはローストビーフ
2024年11月3日
美味しい、
2024年11月1日