ゆきのまゆ 純米吟醸 おりがらみ 火入れ。
近くのスーパーで購入していたもの。「一段仕込み」というのは初めてですが・・・
まず上澄み。
グラスに注ぐと淡い黄色で、爽やかなフルーツ香(ブドウ+リンゴ+バニラ?)がそこそこ。
口に含むと、かすかなプチプチを感じるが、まったりした口あたりで心地よい甘酸っぱさ♥
甘酸バランスが絶妙で、甘さはジューシー=お砂糖系ではなく、まさしくフルーティです♥
ボディは普通で、ひつこさや重さはなし。
で、最後は苦みをほぼ感じず、これまた快い余韻。
これは「芳醇(淡麗)やや甘口系」ですかねぇ。日本酒というか果実酒、凄くドイツワインっぽいです。
超おいしい♥♥
次におりまぜ。
味筋や風味は変わりませんが、なんとなくグレープフルーツのような爽やかな風味と苦みが加わったような・・・これまたフルーティで超美味しい♥♥
全て食前に単体で呑み切っちゃいました!!
本品は価格もお安めで正直あまり期待してませんでしたが、私的には大当たり!
火入れでここまでクリア&フルーティとは・・・是非生も呑んでみたいです!!
特定名称
純米吟醸
原料米
五百万石+こいしぶき
テイスト
ボディ:普通 甘辛:甘い+1