総乃寒菊のクチコミ・評価

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.6

    総乃寒菊 Identity 総の舞50 うすにごり無濾過生原酒

    開栓と同時に蓋が飛び跳ね
    シュワシュワガス感たっぷりな口当たり

    シルキーで旨味たっぷり
    ほろ苦いキレで食事との相性も良い

    2025年10月22日

  • YASU

    YASU

    5.0

    寒菊の限定酒

    剣愛山という徳島県の酒米を使った1度火入れの生原酒。

    洋梨やバナナ、ライチなどの甘い香りからスッキリキレのある日本酒でした。

    和食よりかは洋食に近いおつまみで合わせると美味しかったです

    特定名称 純米吟醸

    原料米 剣愛山

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年10月22日

  • まさ

    まさ

    4.5

    剣愛山50 -Chronicle- 純米大吟醸 無濾過一度火入原酒。
    市内 目加田酒店で購入していたもの。

    グラスに注ぐと、爽やかでフルーティな甘い香りが強い!
    リンゴでもパインでもバナナでもメロンでもなく・・・
    MIXフルーツジュース? 少し桃っぽい? いづれにせよ大変いい香りです♥♥♥

    口に含むと、しっかりめのプチプチ感+フルーティで甘酸っぱい風味!
    甘酸バランスがよく、少しバニラっぽい風味も感じます。
    ボディ普通で、最後は軽い苦味+花のような華やかな余韻。。

    さすが寒菊!というエレガントな味わいで、これは美味しい♥♥♥♥
    口当たりは甘いですがキレる時は結構ドライな感じもするので、「フルーティ芳醇中口(やや甘口)シュワ」でしょうか。

    愛山というと私的にはトロリと濃厚な甘口をイメージしますが、本品は甘さ控えめでさっぱりした味わいなので呑み疲れることもなく、寧ろスイスイ呑めちゃいます。
    食中もいけると思いますが、単体で止まりません!

    嫁さんと「美味しいねぇ♥」などと話しつつ、一晩で四合瓶がほぼ空になっちゃいました。。
    ご馳走様!!
     

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 徳島県産 剣愛山

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年10月22日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.4

    寒菊 Monochrome 純米大吟醸 無濾過生原酒

    精米歩合:60%
    アルコール度:16度

    爽やかな酸味にフルーティな甘味。
    Oceanよりも甘さは控えめで
    旨味の後に残る苦味と辛味で
    静かな余韻に浸れます。
    モノクロームのコンセプト通り
    想いに浸りながら楽しみたい
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山酒4号

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年10月21日

  • HM

    HM

    5.0

    電照菊 おりがらみ 生原酒 純米大吟醸
    毎年マストバイのこちらを。
    程よいガス感と酸、シルキーさのバランスがとても良く今年もナイスな味わいでした。

    2025年10月20日

  • dotdash

    dotdash

    4.0

    寒菊の人気酒、電照菊のREDおりがらみ生。
    ピリリっとした酸の刺激も気持ち良く、フレッシュ感とトロピカルな香り、まろやかな旨み、優しい甘さと人気になるのも納得。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年10月20日

  • 横丁に住みたいあゆかわ

    横丁に住みたいあゆかわ

    3.9

    OCEAN 99 橙海 -Arriva-l (寒菊銘醸/千葉)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    2025年10月19日

  • ebi

    ebi

    4.3

    剣愛山50-Chronicle-
    別誂特別限定品/おりがらみ無濾過生原酒
    アルコール分 15度
    原料米 徳島県産 剣愛山

    フレッシュで
    口当たりが柔らかく
    甘やかで
    クリアな後味の
    とても美味しいお酒でした

    ※開栓時にフタが飛びました

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 剣愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年10月19日

  • akim

    akim

    4.4

    寒菊 純米大吟醸 剣愛山50 Chronicle 無濾過一度火入原酒  
    甘旨しゅわ酸。火入れで願菊にしては、穏やかです。でも、甘旨たっぷり、軽い苦味で切れます。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年10月18日

  • yoshi

    yoshi

    4.6

    純米大吟醸 山酒 4号50 無濾過生原酒 モノクローム
    寒菊はどれも間違いない。これもおいしい。軽やか。
    これが無濾過生原酒!?濃さは感じない。けど、味わい深さはある。クオリティ&コスパ高い。すぐ空いちゃうね。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年10月17日