総乃寒菊のクチコミ・評価

  • ゆみず

    ゆみず

    3.7

    寒菊銘醸 純米大吟醸 羽州誉50 Horizon
    スイカみたいな甘味、寒菊特有の旨み、最近の寒菊には無かった癖のような物を感じる。なんだろう。それと意外にもキレもある。スパッといく訳ではなく、潮が引いていくような雰囲気。これが羽州誉の威力か。
    やはり寒菊、寒菊は大半の事を解決してくれる。
    月末の濁り月も買いに行かんとなぁ

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 羽州誉

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年3月12日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『寒菊 晴日 純米大吟醸 山田錦×赤磐雄町 無濾過生原酒2025』
    注いだ瞬間から感じる、華やかなフルーツ感とふくよかな米の香り。パイナップル、りんご、上新粉。

    ジューシー!フレッシュうまいー!
    ほんのりガス感とぴちぴちパイナップル感!
    そして滑らかな米の旨みが。
    甘さは強すぎず綺麗な感じ。
    わりと酸味が主張してくるので甘く感じない。
    温度が上がると米の旨みでボディを出してくる。

    余韻は寒菊らしい綺麗な苦味とキレ。
    舌がピリっと痛い。
    フルーティ&米うま!米感にパイナップルの甘味と酸味を装備!そしてキレる!
    余韻はやや短めでほろ苦さと果実感。

    焼いた肉や炒めにも。醤油ともいけそう。

    2025年3月11日

  • カノン

    カノン

    4.6

    晴日 Special Yell。
    ちりちりとフルーティ、すぐにくるビターでジューシーなテイスト、やんわりビターな後口。
    爽やかでいて後を引く辛口さですいすい飲める。久しぶりの寒菊、ハズレなし。

    2025年3月10日

  • haru0403

    haru0403

    4.3

    少しベリー感。甘め。生のフレッシュさ。
    開栓1週間でも美味しい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2025年3月10日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.8

    千葉県 寒菊銘醸さんの純米大吟醸 無濾過生原酒「晴日-Special Yell-」

    めっちゃ久しぶりに寒菊買ってみました。

    岡山県産 赤磐雄町80% 兵庫区産 山田錦20%
    精米50%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    めっちゃ華やな香り
    チリチリな酸味余韻にビター酸味
    フレッシュフルーティな吟醸香

    まぁ〜味の予想ができたので洋風の海老とブロッコリーのオリーブオイル炒めにしました。

    美味しいですねー😋

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年3月10日

  • おのまとぺ

    おのまとぺ

    4.5

    総乃寒菊 純米大吟醸

    口に含むときめの細かい炭酸みに、ポップな果実味。
    思ったより苦みは引かず、さらさらと消えていく。
    美味しいですねぇぇぇ。

    ずぅぅーっと頂いてみたかったのですが、
    なかなか機会がなく、初・総乃寒菊でした。
    噂に違わぬ旨さでした。
    今日は飲まずに帰ろう月曜日だし、を
    ひっくり返してよかったどころかお土産付きぐらいの、
    いい一日の終わりをつくって頂きました。

    ラベル不詳で詳細がわからないのがもどかしかったり、
    それもまた、だったり。
    東京新宿・いまがわ食堂さま

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年3月10日

  • kabakun

    kabakun

    4.8

    総乃寒菊 晴日 Special yell

    爽やかで上品な甘みがふわっと拡がり、後から厚みのある旨みが前面に出てくる。それでいてスーッと引いていくから次の一口も飲み飽きすることがない。

    個人的に思い入れのある一本。一口目で「やっぱりコレだ」と思った。これで丸2年投稿したことになる。3年目もたくさんの日本酒の奥深さに触れていきたい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年3月7日

  • cefiro

    cefiro

    4.5

    HORIZON
    年末に発売されるお酒。ようやく開封しました。
    過去に飲んでいるだけに後回しになってました。

    パイナップル風味。3ヶ月経った分だけやや重くなっている感じはする。寒菊さんのお酒は通常の冷蔵庫ではあんまり長期保管に向かないと感じています。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 羽州誉

    酒の種類 無濾過生原酒

    2025年3月7日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.5

    寒菊 愛山50 Red Diamond 純米大吟醸。美味い!の一言。ここ最近私のお気に入りの寒菊銘醸。猪口に注いだ時の華やかな香り!一口飲むと口の中に広がる旨みと酸味。スッキリとしたテイストでキレのある甘みが特徴です。いや〜ハズレ無いですね!2025.3.6自宅にて。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年3月6日

  • うどんのまち

    うどんのまち

    5.0

    ~Special Thanks~

    例年通りの仕上がりです!
    フルーティの中にも奥深い味わい。
    いつも思います。キレイなお酒。


    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月6日