1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長崎の日本酒   ≫  
  4. よこやま (ヨコヤマ)   ≫  
  5. 2ページ目

よこやまのクチコミ・評価

  • 一日二合

    一日二合

    4.6

    よこやま 純米吟醸 シルバー10

    あーあ、この時期になってしまった。
    調べたら昨年と同じタイミングの
    緑一升瓶。
    ただ、今年は冷蔵庫のキャパで
    オレンジ(1814)を逃したので、
    春シーズン最後のよこやま。
    夏純吟は好みでないので、
    ひやおろしまでお別れです。

    10はやはり香りが抜群。
    冷やして飲むお酒ですが、
    ひやでも滑らかな甘さが引き立つ感じで
    私は好きです。同じ甘い系でも寒菊が
    苦味を感じさせるのに対し、
    こちらはスッとしてるところも好みかなー。
    今年は少し、みむろ杉みたいなラムネも
    感じたかも。

    秋まで、しばしお別れです。

    2025年4月17日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    よこやまGOLD純米大吟醸
    20250405

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    2025年4月9日

  •  アッキー

    アッキー

    3.8

    美味しい😋

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年4月8日

  • yoshi

    yoshi

    4.6

    よこやま 超辛7 純米吟醸 生酒 無濾過生原酒
    蓋を開けるとややプシュ。舌触りはちりっとする感じ。超辛の酒ということで、少し構えたけど、上品で飲みやすい。含んで、味を探ってみるも、確かに甘さは顔を見せない。自分的には爽やか系かな。余韻はグレープフルーツ的な苦味。ラベルに従いワイングラスでも試してみたところ、すっきりと飲める。でも個人的には津軽びいどろのぐい呑みの方がいい。ワイングラスだと固さを感じるけど、びいどろだとふわっと広がる気がする。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年4月8日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2025 0407
    ☆☆☆☆☆

    よこやま

    silver7
    無濾過生原酒
    made in 壱岐島
    純米吟醸
    山田錦100%
    精米歩合 掛米55% 麹米50%

    重家酒造 株式会社 +Y
    長崎県 壱岐島

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2025年4月8日

  • 協会69号

    協会69号

    4.6

    よこやま 純米吟醸 超辛7 生酒
    うっすら甘の含みから酸辛のキレが伸びてフィニッシュ
    今年もお見事です🐴

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年4月4日

  • cynnr330

    cynnr330

    4.8

    辛口ですが旨味もあり
    食中酒として申し分なし
    グイグイいけます

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年3月31日

  • tengumaimai

    tengumaimai

    5.0

    よこやま SILVER7 純米吟醸 生酒 720ml
    精米歩合55% アルコール分16度
    2025.1.16 ワインと地酒 武田で購入

    好みど真ん中のお酒。
    グラスに鼻を近づけると、白桃のようなみずみずしい果実の香りが広がり、米の上品で穏やかな香りも感じられる。
    口に含むと、山田錦のふくよかで上品な甘みが、口の中に広がり、心地よい余韻を残す。酸味と苦味が、甘みを引き締め、後味はすっきりとしている。
    またいいお酒と出会えた。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月24日

  • nao

    nao

    4.8

    よこやま SILVER7 純吟 無濾過生原酒 税込1639円

    含むと優しいチリチリ
    甘酸味で穏やかなフルーティ香
    後半も甘酸で心地よい爽やかさ

    甘フルーティだけど、甘過ぎず酸味が良き働き
    新酒シーズンに販売されるお酒ですが買い忘れ
    先週酒屋さんへ行った際にまだ残ってたので購入
    コスパ良いし美味いしで毎年大満足です

    ここ数日花粉が辛過ぎて…
    そのせいか酔いが早い気がします
    なので投稿する酒が溜まってます(꒪⌓꒪)

    2025年3月23日

  • 二兎

    二兎

    4.0

    超辛7 silver 純米吟醸生詰
    私には辛い😅お燗にするとより辛く感じる💦本物の日本酒好きには好まれる味なんかな〜(^^)

    2025年3月23日