1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 群馬の日本酒   ≫  
  4. HIZIRIZM (ヒジリズム)   ≫  
  5. 6ページ目

HIZIRIZMのクチコミ・評価

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    3.5

    はじめ微炭酸でピリリ。口に含むと苦いチョコレートみたいなビターさ。お初の味。

    2023年8月1日

  • ひろし

    ひろし

    4.5

    HIZIRIZM 白麹仕込

    少シュワ→少甘酸旨酸〜

    リンゴ、グレープフルーツ

    すごく飲みやすくておいしい

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年7月26日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    HIZIRIZM

    2023年7月23日

  • 二兎

    二兎

    4.5

    白麹仕込 活性酒 開栓注意 初Hizirizm
    デカデカと開栓ご注意って書いてくれてる。でも予想外のタイミングで栓吹き飛ぶやつ(汗)。意外に味はドライ。香り弱め。来夏また飲みたい♪

    2023年7月21日

  • 楊端和

    楊端和

    4.5

    聖 hizirizm 生酛 純米大吟醸

    えっ、うまっ、これで1,650...?

    って感じのお酒。

    乳酸系の酸味とキレ、そしてくど過ぎない甘み旨み。

    バランスの良さとコスパはかなり高いです。

    よーく冷やして飲むお酒。温度上がるとちょっと苦味が出ちゃいます。

    限りなく☆5に近い☆4.5

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 ひとめぼれ

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年7月19日

  • HM

    HM

    5.0

    SAVAGE 生もと 純米大吟醸
    口に含んだ瞬間から甘酸パイナップル感全開です。このくらいのパイナップル感は先日いただいた美丈夫に似ていますね。飲み進めても全然飲み疲れしないのは酸がしっかりしているからなのかなーと。
    これはうまいです!

    2023年7月16日

  • G漢

    G漢

    3.5

    備忘錄

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年7月11日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.0

    活性酒
    結構強めの泡。渡船という米の特徴か、ドライなんだが適度に旨みがある。若干の麹の香りもアクセント。

    2023年7月3日

  • いの10

    いの10

    4.0

    開戦直後、翌日共にシュワシュワ感が強い。4日目でやっと発泡感が落ち着いてきて飲みやすくなった。やや苦味があり、好みが分かれるかも。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 船渡

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年6月27日

  • たけ

    たけ

    4.5

    今日のお酒はコレ⬇️
    聖 HIZIRIZM GOTH 生酛 純米吟醸
    お米は渡舟6号を使っています。

    気泡が多くフレッシュですね。
    これはフルーツの甘味かな?
    しっかりありますよ、柔らかい甘味がね。
    これまた何とも❣️
    しかも生酛を感じさせない優しい口あたりだから、
    生酛が苦手な方にも、ぜひ飲んで欲しいですね😉

    ここ数日、皆様から数件のコメントを
    頂いておりますが、メールが届かないんですよ😫
    メールの設定変更してないんですけどねー
    只今、運営さんに問合せ中ですが、
    それすら返信のメールが来ないのかなぁ😭
    同様の症状が出ている方、いらっしゃいますかね?

    やっぱり家系ラーメンって美味いよなぁ😋
    #あさが家

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年6月11日