1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 群馬の日本酒   ≫  
  4. HIZIRIZM (ヒジリズム)   ≫  
  5. 5ページ目

HIZIRIZMのクチコミ・評価

  • G漢

    G漢

    4.0

    試験醸造酒 白麴仕込み

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年8月29日

  • gengoro

    gengoro

    4.0

    聖 savage きもと 純米大吟醸
    これプロトタイプ的な銘柄?
    いずれにせよ非常にレベルが高く、冷えてても、更に温度が上がってもブレずに美味しい。特徴を言われると難しいがバランスよく、嫌味のない、ただただ良いお酒。きもと感はなし。

    2023年8月28日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.0

    生酛活性酒 雄町
    ファーストアタックは甘酸っぱさ。その後に強めの炭酸が押し寄せてきます。シュワピリの味わいですが、澱を絡めるとどんどんマイルドになっていきます。この変化が楽しいですね。

    2023年8月26日

  • agate

    agate

    3.5

    Hizirizm GOTH 生酛 純米吟醸

    2023年8月23日

  • yuki

    yuki

    4.5

    聖 HIZIRIZM 生酛活性酒 雄町50 純米大吟醸

    かなり強い炭酸感。
    飲み口は軽く、後味は炭酸感がかなりあり、それに負けないくらいお酒の旨味もしっかりある。
    スパークリング系の日本酒よりかは炭酸感が抑えられていて、しっかり日本酒としての味わいがあるので、スパークリング系はこのくらいに炭酸を抑えてくれると日本酒として飲めるので非常にいい体験ができた日本酒だった。

    2023年8月13日

  • Yuji  Murata

    Yuji Murata

    2.5

    群馬県は渋川にある聖酒造さんのHizirizmです。
    純米大吟醸 生酛 活性酒とのことでチャレンジングなお酒の様です。開けた瞬間シャンパンの様にポンッと弾け、シュワシュワと泡が立ちます。香りは柔らかいのにガッんとくる辛口です。オリが有るので、もう少し撹拌してみよう。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 発泡 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2023年8月11日

  • 野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    5.0

    毎年縁があっていただけている聖の初ヒジリズム♪
    生酛ぽい酸味もあり通常の聖より好みの一本でした^ - ^
    関西ではなかなか買えない一本なので貴重な体験となりました

    2023年8月10日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    3.5

    はじめ微炭酸でピリリ。口に含むと苦いチョコレートみたいなビターさ。お初の味。

    2023年8月1日

  • ひろし

    ひろし

    4.5

    HIZIRIZM 白麹仕込

    少シュワ→少甘酸旨酸〜

    リンゴ、グレープフルーツ

    すごく飲みやすくておいしい

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年7月26日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    HIZIRIZM

    2023年7月23日