1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 群馬の日本酒   ≫  
  4. 咲耶美 (さくやび)   ≫  
  5. 2ページ目

咲耶美のクチコミ・評価

  • 梅子

    梅子

    4.8

    咲耶美ひやおろし
    軽めで飲みやすくてちょっと甘め

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年10月6日

  • まさ

    まさ

    5.0

    咲耶美 純米吟醸 直汲み荒ばしり。
    実は、私はこの銘柄は全く知らなかったのだが、saketimeで高評価だったのでお試しで購入。

    レビューでは「栓が吹き飛んだ」なんてものが複数あったので、ガスを抜きつつ恐る恐る開栓。なんとその時点でフルーティな香りが辺りにたちこめるではないですか!
    グラスに注いでもフルーティな香り(例えが難しいがワインっぽい細く涼しい香り)が強くたちこめる。口に含むとほどよい甘みと酸味+微炭酸の刺激。飲み込んだ後の苦みはほとんど感じず、素直に「うまい!」と思えるお酒。
    二日目以降もその印象は変わらず、三日目でも微炭酸を感じることができた。
    これ単体で十二分においしいが、三日目に枝豆,じゃこ天と合わせてみたがこれもいける。繊細なお酒なので、あっさりした食事に合いそうな印象である。

    総じて、高評価であることが納得できる味わい。このお酒に限らず、「まだまだ自分の知らない美味しいお酒が日本中にたくさんあるのだなぁ」と今更ながら思いました。saketimeに感謝。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年9月25日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.0

    初めて飲みました。
    あまり期待してなかったが
    適度に甘く美味しい。
    スイスイ飲みやすい。
    2日目に更に期待。
    松仙の頒布会で購入。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年9月15日

  • gon78

    gon78

    3.5

    1751 2023/8 
    咲耶美
    純米吟醸直汲み生原酒
    美山錦100 58%
    ±0 1.7 9号 16° 23/1 A
    群馬 中之条町 貴娘酒造
    1800 3080

    開栓注意とあって、アルミキャップを剥がしている途中でポンと蓋が開いた。
    微発泡を感じ酸が美味い具合に効いていてなかなか良い感じ。
    でも3日目位から酸がおとなしくなって、なんとなく地味な味わいになったので、燗で試すと味わいがくっきりとする感じ(熱燗よりぬる燗)
    口開けの状態が一番良かったかな。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月22日

  • ジャックオヤジ

    ジャックオヤジ

    4.3

    咲耶美 純米吟醸 無濾過生原酒

    ラベルとボトルの色合いから察するに、夏のお酒ですかね。
    地元前橋の特約店で購入。

    開栓すると程よい吟醸香。
    メロンぽさを感じました。

    甘さ程よく、酸味と苦味が夏酒らしいドライ感を演出します。
    舌先に微かなチリチリ感も心地よいですね。
    美山錦で醸しているお酒らしく軽やかでフルーティさも感じます。
    アルコールは16度。
    日本酒は1日2合まで笑

    咲耶美は種類としては呑むの2本目です。
    北関東の隠れ日本酒王国、群馬県。
    町田酒造に結人、尾瀬の雪どけ。
    トラディショナルな銘柄だと赤城山に群馬泉に水芭蕉。
    美味しいお酒が本当にたくさんあります。
    でも、まだまだ未開のお酒がたくさんありますねww

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年7月31日

  • akim

    akim

    4.1

    咲耶美 純米吟醸 美山錦 無濾過生原酒 R5BY 仕込14号   
    夏酒らしいさらっと甘旨苦酸。甘みが上品です。苦味ですっきり切れます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年6月23日

  • str

    str

    3.9

    備忘録として

    咲耶美 純米吟醸 直汲み生原酒

    バナナやマスカットのミックスしたようなフルーティー吟醸香。甘さはあまり感じない。酸味や渋味がしっかり目。
    微シュワ感もあり、スルスル入ってくる。
    香りに負けない甘さがあると好みかな。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年6月8日

  • tsumotsumo

    tsumotsumo

    4.5

    存在感あるガス感。ずっとプチプチ。
    生酛のような、すり潰した米と乳酸菌の風味。
    うっすらパイナップル的な香り。
    程よく甘みがあるが、すっきりキレる。
    辛みも苦みも嫌なところはなく、美味しく飲める。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 舞風

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年4月29日

  • 酒場ねこ

    酒場ねこ

    4.0

    奥に見えるのはラブホテル、なのに手前は古民家の庭園というお店でしっとり飲み会。「咲耶美」の艶のある酸と旨みのコラボを楽しみました。小皿を並べてくれるのも嬉しい。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年3月29日

  • yoshi

    yoshi

    4.5

    咲耶美 純米吟醸 直汲み 荒走り R5BY
    金属キャップを開けると同時に栓も飛んだ。ラベルに偽りなし。ガス感がしっかりとある。でも、ピチ甘でだれることはなく、むしろ味わいは強め。どっしりと、口の奥で苦く、ぴちぴちと飲みやすい。こういうクセもよし。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年3月25日