信州亀齢のクチコミ・評価

  • YASU

    YASU

    5.0

    遂に入手困難の日本酒が届きました( •ᴗ• )

    チリチリとした爽やかな口当たりに上品な華やかな香りに甘みがあり流石と言える雑味がない透明感のあるテイストに仕上がってます

    原料米 金紋錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年5月7日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.8

    美味しすぎてため息しか出ませぬ。

    2025年5月6日

  • 男葱

    男葱

    3.7

    信州亀齢ひとごこち純米吟醸生
    蔵元にてゲット少し重さを感じるミディアムボディで長野県の生酒っぽいって余り参考にならない評価ですがあしからず。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年5月5日

  • akim

    akim

    4.4

    信州亀齢 純米吟醸 ひとごこち 無濾過生原酒   
    とろっと滑らかな口当たりで、甘旨たっぷりジューシー。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごごち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年5月5日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.4

    信州亀齢 純米吟醸 山恵錦 蔵元限定
    岩槻の焼き鳥屋にて
    こちらもサービス品です
    コクが大分薄くなってるので
    結構日が経っちゃってるのかな?
    美味いですけどね

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年5月5日

  • 酔楽

    酔楽

    4.8

    昨夜の地酒は、長野の「信州亀齢 / 美山錦 2021年物」でした。
    4年程冷温で寝かせたお酒です。
    生酒なので長期の保存は賛否両論ありますが、上質なお酒だけにどうなるのか好奇心の方が勝ってしまいました。
    長期間保存されていたとは思えない程フレッシュな酸味が立ち、美味しくいただきました。
    甘さは、倍増すると想像していましたが、それほどの変化が無かったのも驚きでした。

    2日目
    綺麗な酸味が際立っていて甘旨が霞んでいました。
    じっくりと味わうと、酸味の奥に熟成された激甘が控えめに輝いているではありませんか。
    この甘味は凄い。
    やっぱり凄いな亀齢は・・・

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒 古酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年5月5日

  • n yan

    n yan

    4.0

    匂いはほんのりフルーティー
    味は甘口後味すっきり
    発泡している感じのせいかシュワッとする
    麹の香りが強いせいか甘味が強い

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年5月4日

  • ドマーネ

    ドマーネ

    5.0

    信州亀齢/金紋錦
    大好きな銘柄。遠征してついに蔵まで行ってきました!自らお酒が造られた土地をめぐって購入できたので感動です。今後も様々な蔵に行ってみたいです。

    2025年5月4日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.4

    GW中日。
    だいぶ暖かくなり今季初の庭BBQ😊
    今日開栓は、信州亀齢のひとごこち火入れと、梅酒でマイ•フェイバリットの山形正宗のとろとろ梅酒😋
    たまたま聖地で見かけて購入しましたが、信州亀齢は本当に手に入りにくくなりましたね。それもこれも謙一さんのブランディングと美登里さんの猫パワーのおかげですね😆
    信州亀齢でももっともビターで硬質なひとごこち。火入れはさらに落ち着いた味わいでいいですね!火入れながら微々発泡、ほんのり口内で甘味を感じるも軽やかな旨味と若干の苦味でフィニッシュ👍
    BBQのスタートはゲソです🦑

    2025年5月4日

  • yhcm1013

    yhcm1013

    5.0

    信州亀齢 純米吟醸ひとごこち
    甘み、酸味、チリチリ感もありそれぞれの良さがしっかりと混ざり合った旨いの一言。

    2025年5月3日