信州亀齢のクチコミ・評価

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.2

    昨日開栓の信州亀齢!
    先日の金沢旅行の往路に立ち寄った蔵で購入。かつてはアル添の赤ラベルがありましたが、謙一改革で純米のみとなり緑ラベルはまた新たな立ち位置となりましたね😃
    酒米や精米度合などの細かな情報は裏ラベルにありませんが、信州亀齢にしてはファットで旨味が強めなので55〜60%程度の純米レベルですかね?😋
    美登里さん、閉店間近の訪問にも拘らずご対応いただき深謝です🙏

    2025年8月16日

  • まさ

    まさ

    4.5

    信州亀齢 グリーンラベル。

    7月三連休の車中泊ドライブにて、美ヶ原~霧ヶ峰を周遊後に上田市の蔵元で購入したもの。
    以前は蔵元の向かいの駐車場だけでしたが、今回は近くのTimes駐車場と提携しており、お酒買ったら無料券もらえました。

    さて本品、精米歩合も指定名称も記載がないですが、お店の人が「2025BY最初の純米酒」と話されてました。なので1300円ぐらいと安かったです!

    グラスに注ぐと、ほんのり甘い香りがそこそこ。
    メロン+バナナ+綿菓子っぽい印象で、良い香りです♥

    口に含むと、そこそこしっかりめのプチプチ+甘酸っぱい風味♥♥
    甘さ控えめの中口にくわえて、酸味がそこそこ立ってるのでスッキリしてます!
    旨味をしっかり感じますが、ボディは軽めかな。
    最後はそこそこの苦味でフィニッシュ。

    「フルーティ芳醇(淡麗)中口ややシュワ」ですかねぇ。
    際立った特徴は感じませんが、絶妙な甘酸バランスとエレガントさ!
    これまで呑んだ亀齢と同じで美味しいです♥♥♥
    純米酒というより純吟みたいですねぇ。

    単体も食中も勿論OKです!
    ご馳走様!!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年8月16日

  • 梅子

    梅子

    4.3

    上品な甘さですっと飲める
    なかなか見かけないので飲めて良かった

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年8月13日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.5

    信州亀齢 蔵元限定 純米吟醸。先日上田に行った時買ってきました。家族3人で行ったので、3本買えました(1本は純米酒)。発泡感と酸味、フルーティーなテイスト。決して甘く毒なく、キレがあります。昨年も信州に行った時に買ってきました。2025.8.12自宅にて。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月12日

  • scene-k

    scene-k

    5.0

    信州亀齢グリーンラベル 米と磨き不明 アル15度
    蔵元にてお一人様一本 1300円の破格
    ほのかなフルーティ 味は旨甘スッキリで最高
    これがこの価格で普通に売ってたら、
    他の酒買わないです

    2025年8月12日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.4

    🍶

    2025年8月11日

  • 小野雄町

    小野雄町

    5.0

    信州亀齢 ひとごこち 純米吟醸 無濾過生原酒
    区切のレビューはやはりお気に入りのこちらで

    味わいは言わずもがなみんな大好き信州亀齢
    この上品な甘さに虜になってしまう。
    開けたてよりも2日目の方が落ち着き、さらにバランス良くまろやかに

    2025年8月10日

  • scene-k

    scene-k

    5.0

    信州亀齢 美山錦 蔵元限定 精米55% アル15度
    香、甘味はいずれも控えめ
    自分の知ってる亀齢とは少し違うけど、
    これも良い、さすが。

    2025年8月9日

  • nao

    nao

    5.0

    信州亀齢 純吟 山恵錦 火入 税込1980円

    含むとパイン酸
    果実な甘旨味
    ビタードライな酸味でサッと締まる

    コチラも投稿忘れのお酒
    友人宅でのBBQで持ち込みしたお酒
    これぞ信州亀齢という感じ
    サクっと空になってしまった

    今日は朝マック
    尋常じゃない混み具合
    呼び出しのモニタもバグってて祭り状態
    まさかの2時間待ちでモーニングがランチへ
    こんなに待たされたの初めて
    マックのポケカが1パック1000円で転売されてるとか
    だから店内はアジア系の外人ばかりだったのかと

    2025年8月9日

  • gou

    gou

    4.7

    信州亀齢 緑ラベル
    製造 25年7月
    開栓 8月8日

    穏やかながらフルーツ系の良い香り。おいしい甘さは感じるものの、一番大きく感じたのは酸味。そして微発泡の刺激と同時に程よい苦味が味を引き締める。甘くフルーティー系を卒業した後、辛口まで行かない中間ゾーンの、苦過ぎず、酸っぱ過ぎず、良い甘さは残しながら、ベタ甘ではない理想的なお酒。

    特定名称 純米

    原料米 国産米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月9日