長野 / 岡崎酒造
4.52
レビュー数: 2939
信州亀齢 純米吟醸 山田錦 美しき亀齢。 山田錦で一層華やかな広がり。 尊い🙏
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2025年9月1日
信州亀齢 金紋錦 純米大吟醸39 香り華やかです メロンですね!あしわいもメロンうま
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2025年8月31日
信州亀齢純米酒ひとごこち 20250830
特定名称 純米
原料米 ひとごこち
2025年8月30日
8月最後も信州亀齢で純米大吟醸39の金紋錦。二年ぶり二本め。 うーん、やっぱり金紋錦の濃厚さが苦手だな…っと改めて思います。ピリッとした酸も主張が強い。 信州亀齢の純米のなかで、個人的には唯一ダメかもしれない。 金紋錦でこれだ!と思った酒がないので、酒米との相性だと思います。
特定名称 純米大吟醸
原料米 金紋錦
酒の種類 一回火入れ
信州亀齢 純吟 ひとごこち 蔵元限定 税込2300円 含むとマスカットな爽やか酸味 上品な果実甘旨味 ドライ酸味でキュッと締まる心地良さ コチラは先日蔵に伺い購入したお酒 美味いに決まってますよ‼︎ たくさん購入したのでまだ在庫がある嬉しさ
2025年8月27日
信州亀齢 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒 個人的には美味しいにも程があるレベルの美味しさです👌 口当たりの滑らかさ、米の旨味とみずみずしく、爽やかだけど新鮮な旨味で、日本酒ならではの魅力をしっかり伝えてくれます👏🏻 しかしながら、福岡県では長野県の超人気銘柄は中々の入手困難になってると思われます🙁 川中島幻舞や亀の海や御湖鶴なんかも店頭で見かけません これから長野県の美酒取扱店が地元福岡で増えること祈願いたします🙏
信州亀齢 純米 ひとごこち 火入れ 甘酸っぱいお酒ですが、中に苦味を感じます。1年ほどたちました、ちょっとダレたかな?
原料米 ひとごごち
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2025年8月23日
水の良さを感じるクリアな酒質に、ひとごこちらしい上品な甘み。
花金の晩酌開始!信州亀齢祭りの2週目😃 純吟火入れの美山錦。 率直に凄く美味い!😋 信州亀齢の中では膨らみと甘味がやや強いイメージの美山錦。火入れのおかげか甘味は控えめ余韻の苦みも柔らかで、全体のバランスが絶妙👍 美山錦と言えば昔は白いフロスト瓶の特純もありましたね。フォロワーさんにプレゼントした思い出とか、凄く懐かしい😆
2025年8月22日
上田・稲倉の棚田 うまいっす👴✌️
2025年8月17日