1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 群馬の日本酒   ≫  
  4. 巌 (いわお)   ≫  
  5. 5ページ目

巌のクチコミ・評価

  • しるふぁ

    しるふぁ

    3.5

    巌 特別純米酒 authentic 701号

    (2020年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)

    特定名称 特別純米

    2021年1月26日

  • ぐんまちゃん

    ぐんまちゃん

    4.0

    母方の祖父が好きだった巖、今年は秋田酒こまちで醸した直汲みを選びました!
    巖の中ではかなり甘め!
    しっかり味わいがあるのに、くどくない美味さ!
    お雑煮との相性は最高でした!
    仕事で肋骨を痛めて、治るまで禁酒の予定です(^_^;)
    次の投稿はいつになるやらw

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年1月25日

  • パープルヘイズ

    パープルヘイズ

    4.5

    巌もう新酒作ってないのね残念。
    今年はどうなのかしら?

    とは言えこの巌もめちゃくちゃ旨いリピートです。
    独特なんだよねこの蔵の味も。
    甘味に旨味と苦味とえぐみと酸味。
    開栓後にどんどん変わるけど良くなる不思議。

    お燗特にとびきり燗からの燗冷ましも旨い。
    東大卒でマニアックな専務には作り続けて欲しいな。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年1月12日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    いよいよ大晦日になってしまいましたね。
    埼玉は昨日の夜から北風ぴゅーぴゅー。
    今朝はめちゃくちゃ冷え込んで、窓ガラスの結露がハンパなかったっす。
    でも快晴!
    爽やかに仕事に行きます(〃ω〃)
    遅くなりそーなので、一年の〆、巌の〆にふさわしい一本で括りを!

    巌 純米 山田 60 生 〜求道無限〜 キモト
    熟成二年生のヤツ。
    やっつける!

    開栓音はジュボッ!
    しぶきが顔にかかって気持ちいい(*´∀`*)ヘンタイ
    香りはツーンとフルーツっぽい。
    含みは、えっ?
    リ、リンゴだねー。
    巌くんでリンゴは初めてかもしれない。
    ぽんちゃんにリンゴ好きですねって褒められるかもしれない。
    前回の七水夢さらさとは違うリンゴだねー。

    凄くトロトロで濃い━━━━━━!
    最初にリンゴの甘さがスッと広がっての『ガツ━━━━━━━━ン!』
    来た━━━━━━━━!
    綺麗なガツン!
    いいわー。
    裏切らないガツン。
    ①は喉で煙幕のように消えて無くなる…。
    いつもの如くわからん(*'▽'*)


    めちゃくちゃお米の香りがプーん。
    来た来た、やっと生酛らしい乳酸が!
    キ━━━━━━━ンからのガツ━━━━━━━━━ン!
    また①がなんか言ってる。
    おー、煙幕、あったまる〜。
    喉でお米と煙幕が消えるねー。
    やっぱわからんわ(*^ω^*)

    冷まし
    スッと入った後、お決まりのガツンガツンガツン。
    辛味が増し増しっす。

    巌くんは賛否両論で好き嫌いがハッキリ分かれるかも知れない。
    でもね、ウサギの家では皆んな大好き!

    アテはガツンに負けないくらいのガッちゃんの韮キムティー!
    激しくぶつかり合って旨旨っす!


    裏ラベルより

    今回は生もと造りです。
    戦前の酒造りの黄金時代と呼ばれる昭和初期。
    古えの伝統技術に科学の光を当てた明治時代の取り組みからはじまり、先人が実地で苦しみながら佳き酒を追い求め、吟醸造りの技術の登場、優良酵母の配布といった状況により一つの頂点を極めた時代と考えており、そこから現代の我々は虚心にこれを体得し、再構成して次代繁いでいく責務があると考えます。
    故に今回その時代の造りに準拠しての造りとしました。
    私のような経験、識見ともに足らないものでもどうにか酒にすることができるのも、この技術に光を当て続けた先人、門外不出であった技術をオープンにしてくれた先輩や同世代の造り手様のおかげです。
    今、ともにいきる皆様に感謝を込めて。
    蔵元 高井幹人

    使用米 山田錦
    精米歩合 60%
    日本酒度 17〜18度
    日本酒度 +6.5
    酸度 1.9
    使用酵母 協会701号
    一升2970円

    ずっと取って置きたかった生酛。
    専務がずっと前から造りたかった生酛。
    ガッちゃん情報で気持ちがほっこり。
    必ずしも復活の予感がします❤️
    えらい美味しかったっす!
    巌、最高!


    今年一年ありがとうございました。
    元旦の雪中梅から今日の巌まで。
    たくさん呑んでたくさん語った。
    特に後半は凄まじさを(*'▽'*)

    生活形態がガラリと変わり、人と人との繋がりが薄れてしまった昨今。

    毎週日曜月曜日に楽しみにしていたご馳走。
    どこまで買いに行くんだ下道酒屋ツアー。
    優勝していただいた、健康診断で確実に引っかかるオシッコのお酒。
    クリスマスカラーのキムティー!
    などなど。
    振り返ると熱い気持ちになります。

    お酒の情報と知識は素晴らしいとつくづく思う。
    全国各地の酒タイマー。
    お酒は勿論、買ってるお店や蔵元さんなど。
    いいとこ有れば悪いとこ有り。
    息子が言ってたけど、ようは自分が呑んで旨けりゃいいこと!
    酒好きが呑めや語れやでいっぱい楽しんだ!
    ずっと語り尽くせちゃうからこの辺でお開きにします。
    来年も皆さんに良い年でありますように。
    日本酒に感謝(*´∀`*)

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年12月31日

  • ガチ

    ガチ

    5.0

    先日、いつもは配送して貰ってます御殿場の酒屋さんに初めて行って参りました(*^^*)
    やっぱり初の酒屋さんは行く道中からドキドキワクワクしますよね( *´艸`)
    我が家から高速をすっ飛ばしても1時間半…
    しかし不思議と遠く感じないんですよね♪

    到着して早速、店内を物色(*´σー`)エヘヘ
    すると一番右の冷蔵庫に(@ ̄□ ̄@;)!!

    えっ"巌"ぢゃん…初めてみた( *´艸`)
    それも2スペックも( ゚д゚)ポカーン
    もう買えないはずのお酒を発見して久々に私も((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
    巌マイスターの、のうてんきものさんには無くなるお酒もあれば、新しいお酒との出会いもありますから!
    なんて言っておきながら興奮度ハイパーマックスになってる私がいました(((*≧艸≦)ププッ

    もちろん後先なんて考えずに2つとも捕獲して来ちゃいました(^_^)v
    ほんとは光栄菊を引き取りに行ったのですが…
    そちらは持ち帰れず、再度のお取り置きをしてもらっちゃいました(*´σー`)エヘヘ

    ですが、さすがに一升瓶はスペース的に長期保管が難しく、早めに頂かないと…
    と言うわけで今宵の一本はこちらに決定


    群馬県藤岡市の高井さんのお酒

     巌 純米 きもと辛口 ~最終章~

    になります\(^^)/

    では開栓してみましょう♪

    栓を開けると乳酸の香りの後にアルコールの香り…

    まずは冷やっこいのから(^_-)

    口に含むと乳酸の芳醇な香り( *´艸`)

    しっかりしたお米の味わいから乳酸の甘味がジュワ~っと口一杯に広がります( ゚Д゚)ウマー
    水が澄んでるからかすぅっと身体の中に入ってくる感じが非常に良いです(*´σー`)エヘヘ
    全く辛くなく、雑味が一切なし!
    生もと系の力強さは弱いものの、鼻から抜ける含み香はしっかりして、アルコール度数よりだいぶ高いんぢゃない?ってくらいパンチが効いてます(*^^*)
    箪笥ってこれかしら?
    最後に若干の古臭い香り( *´艸`)
    久々に昔ながらの旨酒に出会いました♪


    お次はヌクいの(^_-)

    口に含むと辛口キタ━(゚∀゚)━!
    そして酸度が一気にあがりガツンと!
    辛味の中にも甘味があり、これはたまりませんね(^_^)v
    スイスイ系の冷っこいのとは別のパワフルな顔を見せてくれました( ゚Д゚)ウマー


    裏ラベルの言葉にジーンときたのでレビューに書いてみます(*^^*)

    この作品で生もと造りを行うのは本年で3年目です
    そもそも生もとを試行することになった理由は、弊社の仕込み水を長所を生かし、現状からさらにその先の、香味の調和を出すための可能性を生もとに求め、そこから全ての製品にフィードバックしていくためでありました。
    ただ古式に準拠した生もとをやっていく内に、体得するものもあれば、更にわからないことも出てきたと言うのが今の状態です。
    この作品が平成30年醸造年度最後の作品となりました。
    現時点での、ある種の到達点となります。
    これまで頂いた皆様のご芳情に感謝いたします。
                 高井幹人

    と締められております( *´艸`)

    これだけの旨酒を造る高井杜氏なのに更なる旨酒を求めて向上されようとしてるのですね(*^^*)

    更に今は退社され修行の道…
    "森嶋"さんで蔵人をされてるそうです

    飽くなき道を挑戦してる高井杜氏
    本当に素晴らしい方だと思います
    またいつかは更なる旨酒を引っ提げて復活して頂きたいです(^_^)v

    のうてんきものさん本当にありがとうございます

    今宵は巖を頂けまして感謝m(_ _)m


    そして今夜のアテ…

    高校時代の同級生からの御歳暮( *´艸`)

    飛びきり最高級な椎茸(*´σー`)エヘヘ

    こちらは毎年ずっと頂いてるのですが…
    明治神宮で行われる大嘗祭当日祭に出品されているそうですd=(^o^)=b
    肉厚で素晴らしい( ゚Д゚)ウマー

    私なんかに贈ってくれて本当に感謝です

    私はキムティーくらいしか出来ないのに…


    今宵も皆様からの優しさに感謝しながら旨酒を頂けます事を幸せに感じながら(*´σー`)エヘヘ

    2020年12月26日

  • ぐんまちゃん

    ぐんまちゃん

    4.0

    酒に叱られて、
    酒に諭されて、
    酒に励まされて、
    ここまでやってきました。
    巖 純米 生酛 雄町55 “心照古教” 本生
    本当に辛い1年。
    世界共通の苦しみに加えて、個人的な感傷もありました。
    今年も残りわずか、、、
    こんな時だからこそ、酒で自分に活をつけたい!
    うちにある、とっておきの巖3本のなかの1本を開栓することにしました。
    巖で、生酛で、雄町で、本生とくれば、
    僕のフォロワーさんならヤバそうだなってことくらいわかってもらえるかと思います!?
    憶測ですが幹人氏が県外を意識して醸した生酛の第1号に当たるこちらですが、
    思いのほか呑みやすい!?
    雄町をそこそこ磨いているので、
    内容的には純米吟醸といってもおかしくないところを、
    あえて純米とした驕らない人柄か?
    いえ、違います。
    かなりコストはかかっているはずです。
    ただ、多くの人に呑んでほしいという念が、
    この味わいと価格に反映されてることを確認できました。
    有恒の雄町感に求道無限の生酛感を合わせて、
    程よい酸味と、旨味はあえて上品に仕上げた作品!






    うまくいえないけど、
    全身で酔える酒でした。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 生もと

    2020年12月11日

  • ぽんぽこのYu

    ぽんぽこのYu

    4.0

    巖 純米吟醸
    上立ち、フルーツ香りのミルクキャラメル!笑
    冷や、濃厚果物のような感じと円やかアルコール♪甘味ありで焼き栗のような香りもチラホラと。んん??後半何かくる。苦みと舌先がチリチリ感。飲み込み終えて息を吸ったら苦みが舌の上をバーん!喉奥もバーん!笑 前半と後半の味が変わり、面白い濃系旨酒(^_^)b 喉越しも良いかも⤴
    ぬる燗、上立ちは甘スパイシー(笑)酸味とアルコールで鼻を刺す。含むとバッチーん!やんわり甘みのフルボディ!(^^)! 苦みとアルコールて舌上をチリつかせますね~♪
    三日巌さんが楽しみです☆彡
    ののさんが大好きな専務スペシャルもやっぱり気になります(*^^)

    1文字フェス万歳ヾ(o´∀`o)ノ

    追記。
    七日巌さん。まずは冷やで、角がとれて円やかメロン甘に(*^^)後半はしっかりした味が顕在!苦味系は皆無。
    ぬる燗、上立ちはバナーナ♪甘旨しっかり味、苦味さんは目を覚ましましたね。苦味感じる前に喉ごしで呑んじゃえ~(^_^)笑 うま~☆

    2020年12月1日

  • somewordstoday

    somewordstoday

    5.0

    巌 純米吟醸 自反尽己 ~Agape 701~

    すでに完飲して投稿準備中だったところ、本日はちょうど漢字一文字祭!タイミングばっちりでしたー♪
    サケタイマーの皆さんにはもはや説明は不要だと思います(笑)
    お馴染みの巌です(^-^)

    裏ラベル、キチンと確認しました(笑)
    「出荷年月 26.12」

    お店の方にまず聞かれたのは
    「こちらで間違いないですか?」
    僕「はい、これが飲みたいんです!」
    5年も熟成されてたんですものねー。
    そりゃ確認しますよね!

    「初年はガチガチに固かったが、今が飲み頃」「チョコレートのよう」だと聞いて、期待感マシマシ!

    ジュポンと活きのいい開栓音で期待感が最高潮に!
    香りを嗅ぐとカカオ!含み香はホントに「チョコレート」!
    トロッとした甘み先行も、鋭さを感じる酸味
    に高カカオかと思うような苦味が押し寄せる!さらには喉奥にジワジワ侵食する辛み…なんて刺激的(笑)色んな味が結合して、まさに岩のようにガツンと!めっちゃ旨いです!

    オカンにすると、チョコ感が抜けて甘酸っぱいホット杏に!オカンでフルーティーになるなんて(笑)

    説明不要とか最初に言っておきながら、僕自身は2度目の巌。ののさんのレビューで高井専務のことを知り、今飲まなきゃ!と買いに走りました。

    「自反尽己」とってもいい言葉ですね!
    不惑を迎えても惑いまくりの自分に、ひとつの答えを与えてくれたような気がしました。忘れられないお酒になりそうです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 古酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年12月1日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    巌 ブラック純米吟醸 本生 30YB

    早いものでもう12月になっちゃいました。
    1日は日本酒銘柄が一文字のお酒をめちゃくちゃ自慢する日、だっけか?
    昨日に続き主催者の意図が良くわからないけど、愛息子なので皆さんどうか宜しくお願いします。

    やるなら参加する。
    無いならどうする?

    オイラは巌で勝負っす。
    昨日30日も遅番なので24スタート。
    レビューが2日になってしまうため、日付変わって皮切りで花。
    前から専務だとかスペシャルだとか言ってたけど、勿体ぶらずにもうお祭りに呑む!

    このブラックは買った酒屋さんも見たことが無くて初めて売るんだとか。
    蔵元さんのとこに行って冷蔵庫から持って来たって。
    もう、殆どお酒が無かったともおっしゃってました\(//∇//)\

    裏ラベルから計算すると、約1年9ヶ月経ったヤツ。
    前回のピンク同様円やかになっているか?
    もしやで元気にガツンか…。

    そうそう、オイラが言っている"ガツン"
    あんまり日本酒の味わいでは使わないし、使っている方もあまりと言うかいないし。
    でも、巌を呑んだことある方。
    どんな味わいって聞くと、うーん、濃いーとかしっかりとしているとか。
    愛息子も言ってたけどね、笑。
    次に呑むと分かる、"ガツン"が!( ◠‿◠ )

    さてと冷やして置いたのいただきますよ。

    クルクル回してからの後の香り。
    甘〜い香り。
    期待の含みはパイン感の苦辛味、来た━━━━━━━っ、ガツンと来た━━━━━━━━!
    旨いっす!
    もっと激しくガツンときて欲しいけど、満足っす!
    細かく言うと含んだ時は穏やかだけど、直ぐに両方のほっぺに苦味と辛味が絡み合って一緒に暴れる。
    そのまま喉の奥まで続いて口のなかでジリジリ。
    刺激のある余韻がたまらない。
    ってのが"ガツン"です。
    この感じ、意外とあまりないんです。

    熱いヤツ
    もっと甘〜いからのガツンの二乗!
    辛ーい。
    いいなぁやっぱ巌だよー!

    ラブ❤️
    ガツン感が薄れて、アレ?
    浴びちゃんの五百万石にそっくり!
    プチプチもたまらない!
    ずーっと呑んでいられる。
    流石です、幹人専務(*☻-☻*)

    アテは仕事前に作った筍とフキの煮物。
    油揚げに甘辛の煮汁が染み染みで美味しいし大好き!

    使用米 山田錦25%、五百万石74%
    精米歩合 55%
    使用酵母 協会901酵母
    アルコール度数 16〜17度
    720ml 1485円

    前回に続き巌の家訓。
    「3日巌」だから2日で飲み干すって!
    今回は四合瓶だから楽チン。
    巌ブラック旨すぎる、凄いわー!

    イベントってワクワクするねー!
    ありがとう!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2020年12月1日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    巌 純米吟醸 直汲
    涙!魂の幹人専務スペシャル!
    第一弾はいかにも見た目ピンクで甘〜い味わいぽい騙しのピンクラベル…。
    キラキラのブルー文字で巌もキレイ。
    オイラの2019.5.6にレビューしている。
    惜しんでのリピートだよ〜。
    ってか、もうないんだよね。
    前回も呟いたけど、昨年を最期に蔵を旅立ってしまった幹人専務。

    大好きな巌が呑めなくなる。
    急いで地元藤岡の岩永屋さんにお願いして、異なる3本を譲っていただきました。
    ありがたい、ありがとう!
    大切に呑みますって"3日巌"だから、開けたら早く呑み切るのがウサギ家の鉄則。
    カミさん①にも叱られる
    "ガツン"感が無くなって、おねいちゃんになっちゃうからって!
    まぁ、よくこうも味わい変わるかなって思う程変わる。
    でもね、1年半は寝てるよねこの子は…。

    さてと楽しみ。
    円やかなおねいちゃんになってるか?
    やっぱりガツンのばば酒か?

    スタートはよーく冷やしたヤツから!
    開栓香はうっすら遠くに桃?
    スパ〜ンと専務元気!
    含むとアレ?
    ドッカンとガツンとかが一緒来る〜ぅのは…。

    おとなしい…?
    てか。まろやか〜。
    違う意味でおいしい。
    巌だって呑んでるからそう思う。
    ①に言わすと、「鼻から抜けるのが、ぷわーんと曲線を描きながら下に曲がった行く、美味しい!」と。
    いっつも分からん、笑。

    常温
    すこーしだけ暴れる感があるけど、うっすら甘酸。
    ガツンと感が一番ある。

    熱いヤツも
    一番温度帯が合ってていいかもしれない。
    スッと綺麗に入って、酸がほっぺを刺激。
    暖かいアルとお米が鼻からフーッと抜け出る。
    チリチリの余韻がまたいい。
    ①は「ベロに引っかからないなぁ」って、笑。

    もちろんラブ❤️も
    辛味が優先するけど、エアーで撹拌されてトロッと甘味とお米の香り。
    桃と杏が混ざった味わい。
    シュワシュワが爽やかで心地よく喉を抜けて行く。
    トロッと旨い。

    やっぱり、蔵元さんの冷蔵庫で寝ていたから熟マロのおねいちゃんになってたー。
    でもね、ガツンがフルーツ感の甘ったるさをおさえてる。
    ラブ❤️は反則なんでフルーツ爆発だけど。
    旨味が凝縮されて濃いーくて美味しいよ♪

    アテはガッちゃんが前に作った七味多めに振った蓮根の金平。
    それと南瓜焼き。
    ホクホク甘くて巌にピッタリ。
    群馬酒なんで内陸の物を合わせてみました。

    そうそう、家訓により2日で一升空けました。笑!

    使用米 山田錦25%、秋田さけこまち75%
    精米歩合 55%
    日本酒度 +1
    酸度 1.8
    使用酵母 協会1401号
    一升 2970円

    脱線話
    ここのところ関東埼玉は良く晴れて尚且つ風もなく、とても良い陽気すぎる。
    新酒もだいぶ出て来たし、衣替えも終わったし、植木とお酒のプロのYuちゃんに色々聞いて、春夏と秋冬の植え替えをとお花屋さんへ。
    パンジーとビオラを沢山買ってプランターへ。
    ポインセチアも用意してもうクリスマス気分。
    それと初めて葉牡丹に挑戦。
    色んなのあるある。
    へデラとアリッサムと一緒に寄植え。
    華やかではないけど、もうお正月の気分。
    Yuちゃんのアドバイスで肥料は要らないとのこと。
    どうなるか楽しみだー!
    お酒だけじゃないのよ( ◠‿◠ )

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年11月17日