町田酒造のクチコミ・評価

  • tsumotsumo

    tsumotsumo

    4.5

    細かいガス感。フレッシュ。
    ちょっとグリーン。瑞々しい。
    香りは控えめ。クセが少なくて飲みやすい。
    辛みや苦みは控えめで飲みやすい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月19日

  • よっし

    よっし

    4.0

    裏 町田酒造 酒舗七蔵限定 スペック非公開。酒店限定商品で町田酒造なら外さないと目論む。やはり外さない。酸味が無いので少し重く感じるが、初心者にも飲みやすい甘さ。ただ、少し重いので軽やかにしたら「やばい酒」になりそう。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年4月19日

  • ほきほきほ

    ほきほきほ

    4.0

    西田酒店
    2025年4月

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年4月18日

  • Bucchus

    Bucchus

    4.4

    群馬の銘酒「町田酒造」。大吟醸でしょ⁉︎ ってくらい瑞々しい仕上がり。サラサラした味わい。さすが群馬No.1。伊勢崎の「ワタナベ」さんで購入。ワタナベさんも最高です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2025年4月17日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.4

    町田酒造 特別純米にごり酒 美山錦

    噴き出し皆無なのに、口に含むとしっかりシュワシュワしてます。
    甘苦酸が大きすぎない三角形を描くようなバランスで存在していて、かなり飲みやすいです。やっぱり町田酒造はハズさない!

    2025年4月13日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.5

    (株)町田酒造店(群馬県 前橋市) 町田酒造55 特別純米 直汲み 新潟県産五百万石 無濾過生酒
    精米歩合:55% アル度:16度 日本酒度:-1 酸度:ー アミノ酸度:― 米:新潟県産五百万石
    4/7(月)感想、香りは甘い洋ナシのよう。味は甘さが程よく、酸味は強い、苦みも丁度良く、フレッシュでおいしい。洋ナシかパイナップル感がありおいしい。飲み易く、フレッシュで丁度良いお酒。生酒、55%、五百万石、値段を考えると最高のお酒。

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年4月12日

  • akim

    akim

    4.3

    町田酒造 純米吟醸 山田錦 直汲み   
    町田らしいとろっと甘旨たっぷりついで酸苦。そして山田らしいキレイなお酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年4月8日

  • CL400SS

    CL400SS

    4.0

    町田酒造 55 純米吟醸 雄町

    なんでか、今回はあまり美味しいという感動はない。なんでだろ?

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月7日

  • まさ

    まさ

    5.0

    町田酒造 美山錦 特別純米55。

    町田酒造は私の行きつけの専門店では一度も見かけたことがなく、前に購入した際は前橋まで遠征したのですが、壬生町 ましだやで発見!

    瓶内にキラキラと細かいおりが少し舞ってますねぇ。
    さて、グラスに注ぐと、甘酸っぱくフルーティで爽やかな香り(リンゴ?)がそこそこ強い♥

    口に含むと、そこそこ強いプチプチ感!
    口当たりもリンゴっぽい甘酸っぱい風味♥♥ ですが、甘すぎることはなく味筋は中口かな。
    ボディは軽くて、かすかな苦みでフィニッシュ。

    これは・・・芳醇やや甘口系でしょうか。
    以前呑んだ時の記憶では明確な甘口でしたが、本品は甘さ控えめのアップルシードルのようです。フレッシュな酸があり、さっぱりしてるので単体でいくらでも吞めちゃいます♥♥♥

    かつお、ブリの刺身との相性も良かったですが、ほとんど単体で呑み切りました。
    なお、開栓3日後もプチプチ健在でした。

    フルーティ系なら町田酒造はリピ確定ですね!
    ご馳走様!!

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年4月7日

  • takanobu

    takanobu

    4.8

    町田酒造55 純米吟醸 山田錦 限定直汲み
    町田の山田錦
    花見酒でのチョイス、甘うまピチシュワジューシーで美味いです!
    バーベキューのお肉ともグッドマッチングでした〜

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2025年4月6日