吉田蔵u 石川門
連日の暑さにやられている。
こんな日はシュワっと炭酸が飲みたいものだ。
コーラも良いが、もっと粋なやつだ。
という事で徒歩10分のところにある行きつけのエボンの酒屋さんに向かう。
店主の話を聞くと、駅からわざわざタクシーで来店し、吉田蔵uを買って帰る人が急増しているらしい。
流石、石川県一位の酒。
エボンの賜物だな。
その実力はいかに………すっ、げぇ〜!
香りは華やかな果実感。微かな炊き立ての米の香り。
口に入れると微発泡。ワイングラスに入れて光を当てると、プツプツと泡が出ているではないか。素敵だね。
そして驚いた。なんとフルーティな飲み口。これが山廃だと?
モダン山廃と言われているわけだ。
しかし米のやわらかな旨味も感じる。
そして余韻はサッと異界送りされていく。
吉田蔵の山廃気持ち良すぎだろ!
キリッと冷やしてシュワっと頂く。夏おすすめの一本。
これが冬になると、生酒もでてくるようだ。
紛れもなく優勝だ!な一本でした。
原料米
石川門
酒の種類
山廃
テイスト
ボディ:普通 甘辛:甘い+1