1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 七水 (しちすい)   ≫  
  5. 2ページ目

七水のクチコミ・評価

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年10月10日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.3

    七水 純米65 DRY 辛口

    10/7 七水の日
    先月最後の日曜日9/28、
    七里酒店のイベントのお土産に頂いたコ
    次の7日に呑んでねって、
    言わんばかりのタイミング
    コレは食事と合わせたいので待ってますが、
    晩御飯の出来上がりは、、まだまだ先っぽい
    とりあえず、呑みながら待ちます🤣

    冷酒 4.3
    常温 4.2
    お燗 4.3
    炭酸 4.3

    やってきたのは、
    ゴーヤの天ぷらチーズin竹輪挟み
    前に呑んだイメージ通りで、
    裏ラベル通りも嬉しい

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年10月7日

  • アミィ

    アミィ

    4.0

    七水 夢ささら pairing with food
    フルーティ!
    揚げ物などの料理に抜群!

    原料米 夢ささら

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2025年9月26日

  • kyoco

    kyoco

    4.5

    七水 べいびーべあー

    こんな可愛いラベル買っちゃうです😍
    七水さんの裏ラベルには
    いつも共感なのですが、
    開栓日はとっても酸っぱくて
    思わずすっぺーって出た笑
    ミスドのくりドとはミスマッチでした😅
    2日目になると
    テッテレー🎶まろやかになったー
    うんうん、ジューシー甘いです😍
    はちみつとまでは感じないけど。
    ロックも炭酸割りもしないけど。
    美味しくいただきました😍

    7日ではないけれど
    キリが良いので🥂✨

    2025年9月22日

  • akim

    akim

    4.4

    七水 純米吟醸55 愛山 火入 金賞受賞酒   
    甘旨苦で香り華やか。今回のんだ愛山三本の中では、1番苦味が強めでしたね。
    9/12 丈や日本酒の会③

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2025年9月15日

  • i ko

    i ko

    4.3

    2025年8月備忘録
    銘     柄:七水 agurio ver.2 ましだやコラボ
    saketime〃
    酒     蔵:〃
    所  在  地:〃
    原  料  米:等外米 雄町×夢ささら
    タ  イ  プ:純米規格
    精 米 歩 合:60
    アルコール度数:14.0
    日 本 酒 度:-
    酸     度:-
    ア ミ ノ酸度:-
    酵     母:白麹
    コンディション:無濾過生酒

    シャルマンに似てる 酸度は3.0〜4.0くらいありそう で体感日本酒度は▲20〜30 私妻◎

    原料米 等外米 雄町×夢ささら

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2025年9月12日

  • i ko

    i ko

    4.5

    2025年8月備忘録
    銘     柄:七水 Charmant シャルマン
    saketime35位
    酒     蔵:株式会社虎屋本店 @shichisui.kuramoto
    所  在  地:栃木県宇都宮市
    原  料  米:きたしずく
    タ  イ  プ:純米規格
    精 米 歩 合:60
    アルコール度数:14.0
    日 本 酒 度:▲30.0
    酸     度:4.1
    ア ミ ノ酸度:1.5
    酵     母:ワイン酵母
    コンディション:無濾過生酒

    上品な甘み旨み酸味 ワインっぽい≒新政っぽい?かも 妻高評価いただけました 私妻◎

    原料米 きたしずく

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2025年9月12日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.4

    七水 ベイビーベアー

    ちゃんと七日の昨日に飲みましたがアップできず。

    くどくないギリギリに近いレベルの濃厚な甘味ですが、その分炭酸水割りすると相当バランスよくなります。
    ついに虎屋本店さんもこのカテゴリーに手を出してくれて喜ばしい限りです!

    2025年9月8日

  • 武ちゃんギリパパ

    武ちゃんギリパパ

    4.4

    純米 夢ささら無濾過特別Ver.生

    七日は七水の日🥂
    香りから甘味酸味とおとなしい。蔵元の、食とのマッチングをめざしたお酒なので、自己主張が強くない穏やかなお酒。でも初めて七水飲む人は驚くだろうな、あまりの美味しさに。

    2025年9月7日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.6

    七水 べいびーべあ

    残暑残る日本の9月
    この暑さは例年を超える暑さとわかってて、
    コレだしてきたかという程に濃厚ジューシー
    あえてのこの重たい味を用意して、
    ロックや炭酸水割りを推奨
    かなりのおもしろさ🤣

    冷酒 4.6
    常温 4.4
    お燗 4.4
    炭酸 4.7
    ロック 4.7
    炭酸割4.7

    9月7日、、七水の日
    裏ラベルにはハチミツと記載
    確かにハチミツや黒蜜の甘旨
    色々楽しめる一升瓶で良かった
    結果、呑み過ぎちゃうけど🙃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月7日