1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 青森の日本酒   ≫  
  4. 喜久泉 (きくいずみ)   ≫  
  5. 7ページ目

喜久泉のクチコミ・評価

  • ゆうぽんた

    ゆうぽんた

    3.5

    喜久泉 (8/20)

    2020年8月23日

  • ぬー

    ぬー

    4.0

    喜久泉 吟冠
    この値段でこのうまさはないな
    コスパ考えると優秀すぎ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年8月1日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    4.0

    喜久泉 吟冠 吟醸酒
    田酒の蔵のお酒。普段酒として常備用の鍋島ブルーが品切れで、代わりに酒屋の親父さんから勧められました。薫りもなかなか良し。口に含むと美味しい酸味の後にじんわりと甘味と辛味が混じった旨さが来てアル添のキレがありつつも程よい苦味が後口に残る。んー、これも普段酒としてなかなかコスパの良いお酒ですね。食中酒としてgoodでした。
    1.8L 2,200円(税別)
    精米歩合55%、アルコール分16度

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年6月8日

  • 職人魂

    職人魂

    4.0

    とても飲みやすく、飲み飽きしない美味しいお酒。
    冷えている時は、淡麗辛口的なテイスト。
    常温になると、ほのかにフルーティーさを醸し出す。

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年5月23日

  • ドリームハート

    ドリームハート

    3.5

    喜久泉(きくいずみ)、吟冠、吟醸酒。
    青森県青森市の西田酒造さん。
    四合瓶で1100円くらい。値段見て即買いでした。
    要冷蔵なのでキリッと冷やしていただきました。
    思った以上にあっさりスッキリ。
    料理を引き立たせるような控えめな感じです。
    札幌市の銘酒の裕多加さんで購入させていただきました。

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年5月19日

  • KajiKaji

    KajiKaji

    3.5

    西田酒造店 吟冠 吟醸酒 喜久泉 720ml
    「田酒」を醸してる西田酒造店さんのブランド。4合瓶で1100円は、久々のコスパ優等生。東北のお酒らしく、最初に甘みが入り、キレがいい。さすがに、複雑さはないものの、シンプルなだけに、毎日の食中酒としては、最高の一本。アル添を全く感じさせない、計算されているなぁと思える。なかなか、手に入らないのが、残念。

    原材料:米(国産)、米麹(国産米)
    醸造アルコール
    原料米 : 華吹雪(青森県産酒造好適米)
    精米歩合 : 55%
    日本酒度 : +2
    酸度 : 1.4
    アルコール分 : 16%

    特定名称 吟醸

    原料米 華吹雪

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年5月18日

  • 転売反対!

    転売反対!

    3.5

    喜久泉 特別本醸造
    一升で2000円と少し、コスパに優れた旨酒です。
    御燗より冷やの方が自分は好みでした。
    アルコール添加による、最後にキレを感じ、
    食中酒で真価を発揮する。

    特定名称 特別本醸造

    原料米 華吹雪

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年4月20日

  • AGEHA

    AGEHA

    3.5

    田酒の酒蔵の西田酒造店さんから山田錦100%大吟醸酒(^^)

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    2020年4月12日

  • K.Ota

    K.Ota

    3.5

    傾奇鮪 江戸のれん店

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年2月25日

  • calm

    calm

    4.0

    「喜久泉 吟冠 吟醸酒」

    皆様ご存知の通り「田酒」の蔵がリリースする別銘柄。

    本日のアテは子供の頃からずっと大好きな
    「玉子焼き」

    玉子焼きって地域によって、家庭によって味はみんな違いますよね。

    大きく分けると「砂糖で甘めの玉子焼き」か「ダシでしょっぱめの玉子焼き」

    ネット調べでは半数以上の都道府県が「甘め」の割合が多く、大阪、京都、奈良、兵庫、和歌山など関西エリアでは「しょっぱめ」の割合が多いとのこと。

    皆さんのおうちではどうでしょうか?

    私は学生時代はしょっぱめの玉子焼きが好きでしたが、大人になってからは甘い玉子焼きが好きになりました。

    本日の玉子焼きも当然、甘めです。
    玉子焼きだけで極上に幸せになります。
    うちの玉子焼きは史上最強で、販売したいくらい超美味しいです(笑)

    うちの玉子焼きと喜久泉、完璧なペアリングでした。

    喜久泉って、よく行く酒屋さんで以前からちょくちょく見掛けてはいました。

    「安いけど、アル添だしなぁ…でも、いつもすぐに売り切れてるなぁ…有名な田酒の蔵が出してるからか?それとも有名な蔵なのに安いからか?でも、結局不味かったら売れないよなぁ…美味いのかなぁ…?」

    と、長い期間思い続け、長い期間気にはなっていて、今回、意を決して購入。
    ※四合瓶 税込み 1.150円

    食中酒としてとてもいい日本酒でした。
    ご飯のおかず全てに合うと思います。

    味わいの何かがズバ抜けて特化して凄く美味しいとかではなく、派手さもなく全てが控えめ、だけどそのバランスが良く、角がなくふわふわしたまん丸な優しい〜〜〜日本酒って感じがしました(主観)。

    酒器の種類、形、グラスや陶器など色々変えてみたり、様々な温度帯で試したり、私が苦手な燗もつけてみました。
    色んな顔を見せますが、どれも派手さはないけど地味なうまさが光ります。

    一番美味しい呑み方はやはり、うちの玉子焼きと合わすことが史上最強かな(笑)
    なのでうちに来ないと史上最強のペアリングは経験出来ません(笑)

    皆さんにうちの玉子焼きを提供したい気持ちでいっぱい!本当に美味しいんだから!みんな!うちに集合!(笑)

    そんな
    優しい時間でした。

    ありがとうございました。

    2020年2月23日