1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 445ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • しおあか

    しおあか

    3.5

    かぶとむし

    2018年6月8日

  • ポキール

    ポキール

    3.5

    甘い匂いに誘われた私はカブトムシ
    生涯忘れることはないでしょう。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年6月5日

  • Kurumi Miyoshi

    Kurumi Miyoshi

    3.0

    甘めでとろりとした日本酒、とオーダーしたら出してくださいました。お米のふくよかな甘みが心地よく舌にあたり、飲みやすくも確かな感触が残りました。”マンゴーとお新香バター”という、初夏の香り満載のおつまみと良く合いました。濃厚な味とマッチすると思います。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年6月5日

  • hoyu

    hoyu

    4.0

    甘酸っぱくて美味しく、アルコールも低くて飲みやすいので四合瓶はあっという間になくなりました。

    2018年6月4日

  • shii:kana

    shii:kana

    4.0

    かぶとむし

    お店でいただきました。
    甘くて幸せなさわやかさです~。
    今の季節にぴったりのすっきり!
    アルコール感を感じません。
    するする飲めます。安定のおいしさ(*˘︶˘*)♡

    料理はお出汁のきいた和食や、薄味のもののほうが合うと思います。
    季節を感じるお酒でした…♡

    わたしの少年時代は…いつだったんだろう(´・ω・`)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ドメーヌさくら、山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年6月3日

  • 赤い足

    赤い足

    4.5

    今年の夏酒の一発目はやっぱりこれ。
    キュンキュンな酸味がやみつきになる一本。
    口に含んだ時の香りも良いし、全体的なバランスが取れていて毎年楽しみな一本。
    今年も美味しく頂きました。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2018年6月2日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    仙禽

    特定名称 特別純米

    原料米 亀の尾

    酒の種類 一回火入れ 古酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年5月28日

  • harutaka

    harutaka

    3.5

    王道の酒という感じでした
    ほのかに甘さ、吟醸香があり程よい酸味

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    2018年5月27日

  • ppy

    ppy

    4.5

    クラシック仙禽 無垢 無濾過原酒

    バナナ系の香り、
    酸味も綺麗で上品な甘さもあります。
    とても飲み飽きせずに頂きました!

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    2018年5月26日

  • ppy

    ppy

    4.0

    モダン 仙禽 雄町 無濾過生原酒


    甘味、酸味がありながらも透き通った感じもあります。

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    2018年5月26日