1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 245ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • ミユヒロ

    ミユヒロ

    4.5

    線香花火
    やっぱり仙禽は美味いなあ。上品な甘味と酸味が広がって、綺麗に切れる感じ。後味に感じる若干の渋みもいいアクセント。仙禽の四季シリーズはすぐ売り切れるから、今回は購入できて良かった。

    2021年8月22日

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    仙禽 × ユナイテッドアローズ Hazy SAKE・あか
    香りは爽やかなライム、ラムネの様で味わいはラムネの様で後味がビールのほんのり苦味を感じました。

    2021年8月21日

  • オキシドール

    オキシドール

    4.0

    オーガニックナチュール 武者修行 仙禽×松本日出彦。元松本酒造の杜氏、松本日出彦氏とのコラボレーション商品。「武者修行」と題し、同氏が松本酒造で磨いた技術を存分に発揮して、「田中六五」「仙禽」「新政」「七本鎗」「花の香」5つの酒蔵で5つの新しい日本酒を完成させます。江戸時代の製法を踏襲した「EDO STYLE」。蔵付き天然酵母で醸し、オーガニックの古代米「亀の尾」を用いる自然派日本酒。仙禽のコンセプト、ビジョンが最も凝縮している1本。松本日出彦氏にとって未経験の木桶を用いた生もと造りは新しい日本酒を誕生させました。

    特定名称 純米

    原料米 亀の尾

    酒の種類 無濾過 生もと

    2021年8月21日

  • グティ

    グティ

    モダン仙禽 亀ノ尾
    購入 1800円

    原料米 亀の尾

    酒の種類 無濾過 原酒

    2021年8月18日

  • genin

    genin

    5.0

    仙禽 オーガニックナチュラル2021 精米歩合90% 14度
    先日、近所のリカー専門店にて購入
    フルーティーな香り、甘~い美味しい。これ日本酒ではないよね?衝撃的です。

    特定名称 純米

    原料米 亀の尾

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年8月17日

  • 五月時雨

    五月時雨

    4.5

    仙禽 オーガニック ナチュール

    設定温度8℃

    トップノーズ
    乳酸系、ベリー系の香り

    ファーストアタック
    チョイピリの大人のカルピス

    余韻
    程よい酸味が喉を刺激する

    原料米 亀の尾

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年8月17日

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    4.5

    モダン仙禽無垢 火入れ。

    BAN

    2021年8月17日

  • コンフォニー

    コンフォニー

    4.0

    仙禽 オーガニックナチュール 松本日出彦 武者修行

    話題のお酒を飲んでみたく、某店に並んで購入
    香りは濃厚なヨーグルトのよう
    程よいシュワ感
    酸味は控えめに感じます
    ややウッディーでスパイシーながらも桃っぽさもある香り
    ヨーグルトな乳っぽい甘旨はとても濃厚
    たっぷりと米の旨苦な余韻とポッとアルコールな後口

    酸甘旨の旨みがくるくると変化する楽しいお酒

    原料米 亀の尾

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年8月16日

  • dya

    dya

    4.5

    クラシック 仙禽 雄町
    (写真取り忘れたので拾い画で)
    クラシックといいつつも微酸があって飲みやすかった

    2021年8月15日

  • ポキール

    ポキール

    4.0

    詳しく事はネットで…
    難しい事はさておき美味しゅうございました。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年8月14日