栃木 / せんきん
4.16
レビュー数: 5295
モダン仙禽 無垢 生 高アル濁酒イベントの酒探して普段行かない店にも行ってみたが… やはり3種以外は見当たらず… 諦めたー(・∀・) で、テキトーに仙禽開栓 まさやんのレビュー通り確かに薄井 よく言えば軽くて飲みやすいw⁉
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2021年11月29日
シュワシュワで軽くて飲みやすい。 アルコール度数は低めで日本酒っぽくなくて、楽しみながら飲むお酒。
2021年11月28日
仙禽 雪だるま
酒の種類 生酒 原酒 発泡
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年11月27日
大人のカルピスです。 日本酒というよりも、ふわっとした甘酸味で飲みやすいお酒かな 雪も降ってきたのでちょうど良いですね!
仙禽 雪だるま ぼりたて活性にごり酒 分離時 飲みやすいサイダー、酸味やアルコール感なし にごり混ぜ時 ホワイトサイダーに変身、アルコール感はしっかり 開栓後ぶくぶくと発泡しました にごりが勝手に混ざります
酒の種類 生酒
仙禽 UAオニヤンマ 赤とんぼをベースでアッサンブラージュしているのか、 味わいがリンゴに深みのある味わいを感じます。
美味しい、微炭酸
酒の種類 発泡
初めて頂く仙禽。 地元の酒屋でたまたま見つけたのが仙禽無垢。 最初の印象が軽い感じです。 そしてフルーティーな口当たりスイスイ入る今風日本酒です。 食中酒としてもどんな料理でも合うお酒ですね。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2021年11月26日
仙禽 雪だるま しぼりたて活性にごり酒
酒の種類 生酒 発泡
モダンってどんなんだろうと 期待していたが 何の味だろうか 薄い気もする 期待値が高すぎたか~
原料米 雄町
2021年11月25日