1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 242ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • Suika

    Suika

    4.0

    仙禽オーガニックナチュール2021
    松本日出彦氏とのコラボ
    お米の濃厚ジューシーな力強さと、仙禽特有の酸味、後味の苦味渋みもあり複雑だけどバランスよく仕上がってます

    原料米 亀の尾

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年9月2日

  • nao

    nao

    4.0

    仙禽 さくら

    季節外れの桜です。
    友人の冷蔵庫の奥底に眠ってて頂きました

    香りはライチのよう
    アタックに苦酸味がバチっときて後に甘味がジュワっとくる
    サクッと飲みやすいけど軽くなくて飲みごたえもあって美味い(´∀`=)

    新しい酒器を頂きました。
    2個重なるので外に持って行きやすい気がする
    本日もゴーヤと赤と緑ピーマンのアテでウマウマ( ´ω`っ )3
    夏野菜って簡単にアテ作れてサイコー♪

    2021年9月2日

  • カノン

    カノン

    4.0

    線香花火。
    仙禽らしい酸味、どこか落ち着いた夏の終わりを感じさせる味わい。
    酸っぱいけど最後はまとまりある、みずみずしい日本酒。

    2021年9月1日

  • dya

    dya

    4.0

    仙禽 線香花火 アッサンブラージュ
    夏の終わりのあっさりスッキリ

    2021年9月1日

  • おきさん

    おきさん

    4.5

    今年も購入できました、夏の終わりを告げてくれる一本。来年の夏はコロナも終息し今まで通りの夏休みを子供達に、祈り。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年9月1日

  • 八反ラフター

    八反ラフター

    4.5


    前評判からわくわくしてました

    これはシードルも飲んでみたいと思いました

    8月32日前夜祭です。いや本祭りかな笑

    2021年8月31日

  • バラモス

    バラモス

    3.5

    仙禽 線香花火 2021

    モロ綺麗な白ワインの味(笑) 若干の乳酸と酸味を感じられ、辛口の後味。 個人的意見ですけどちょっと期待はずれ感は否めない印象でした。

    2021年8月31日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.0

    仙禽 線香花火

    「夏にやり残したこと、ありませんか」
    という事で色々な事に一区切りをつけ、8月も終わるタイミングという事もあり開栓。

    酸味と甘み、水々しい苺の様な香り。
    口にすると果実感たっぷりで、苦味、酸味、旨味がグッとくる、ちょっと重たい一撃。
    ミネラル感もあり、ほんのりと甘みを感じるが、線香花火の様にスパッと良い感じで消える。
    温度が落ち着くと、グレープフルーツの様な苦味と酸味が結構強めに出るので、飲む温度は気をつけるべし。

    しかし、相変わらず写真撮り辛い…

    原料米 雄町8割、山田錦2割

    2021年8月30日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.0

    仙禽 オーガニックナチュールW 2021kijoshu
    華やかな果実香、トロッとした口当たり、和糖のような甘味と強い酸味を感じます。モワッとした後味はしっかり重目ですが嫌な感じはありません。
     何となくドイツワインを思わせる一本でした。

    2021年8月30日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    モダン仙禽 亀ノ尾 2021
    特別な穀味と甘味。
    綺麗な余韻とワイン的な酸。
    原材料:米・米麹
    度数:15度
    使用米:ドメーヌさくら・亀ノ尾8割/山田錦2割
    精米歩合:山田錦50%/亀ノ尾60%

    2021年8月30日