栃木 / せんきん
4.14
レビュー数: 5059
あかとんぼ2021 ええと…ひとつ前は線香花火だったでしょうか。透明ボトルシリーズの秋バージョン、お店の人の説明からするとひやおろしっぽいです。全て地元産の酒米、山田錦、雄町、亀の尾が使われているようです。かぶとむしに近い酸っぱい系統を想像しましたが、全く違った穏やかな味わい。全体的に透明感がありますが、苦味は雄町成分でしょうか。まだ変化していくと思われ、ちょっと楽しみ。精米歩合60% ¥3273(税別)
酒の種類 無濾過 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年10月30日
サケラボ3
仙禽 あかとんぼ2021 この時期には欠かせない一本。 香りは青リンゴ、洋梨の様で味わいは洋梨様で後味の酸味がちょうどいい感じだと思います。
2021年10月29日
仙禽 OPUS From Australia 精米歩合:60% アルコール度:15度 豊潤な香りと爽やかな酸味。 フルーティな甘味の後に 個性的な苦味と渋味が残ります。 みむろ杉よりも華やかな辛口で イタリアンやフレンチに合いそうな とても美味しいお酒でした。
特定名称 純米
原料米 オーパス米・山田錦
酒の種類 一回火入れ
仙禽 あかとんぼ2021 2021.10
2021年10月28日
クラッシック仙禽無垢山田錦です。 セメダイン臭はありません 生酛造りなので、こちらの方が好みですね。
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
赤とんぼ コク深い酸味、夏のカブトムシに比べると秋らしくやや落ち着いている印象です
原料米 山田錦6、亀の尾2.5、雄町1.5
あかとんぼ
2021年10月27日
仙禽 あかとんぼ2021
仙禽 あかとんぼ2021 無濾過原酒 精米歩合60% アルコール分15度 いつもの仙禽より酸味が少なくてスッキリ飲みやすかった印象。このかわいいラベルシリーズは季節を感じやすくていいね!
2021年10月26日