1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 228ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • succhii

    succhii

    5.0

    仙禽×United arrows くわがたむし

    えぐいほどの酸っぱさに白ワイン感、しかし味がガッツリ濃いのは日本酒感。
    このミックスが味わえるのは仙禽ならでは?良い意味でクセがすごい。
    とても美味しい、前ボスからの頂き物。平日に1合だけ飲むつもりが3合煽る。

    翌日は酸っぱさがあまりなくなり残念。
    開栓当日にたくさん飲んでおいて良かった。

    精米歩合90%、アルコール度数14.5%

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年12月31日

  • taro-syoshinsya

    taro-syoshinsya

    4.5

    仙禽あらばしり。
    中取り、せめ、どれを買おうか悩みに悩み。
    結果あらばしり。
    超旨。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年12月30日

  • taro-syoshinsya

    taro-syoshinsya

    5.0

    人生初雪だるま。
    個人的に今年は仙禽が1番でした。
    中でも雪だるま格別でした。
    年に1回を逃さないようにしなければ!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年12月30日

  • robertpark41

    robertpark41

    4.0

    せんきん 仙禽一聲

    2021年12月30日

  • わふ

    わふ

    4.0

    YUKIDARUMA
    飲みたいな〜って思ってたのが同時に3本買えた。
    今日は昼から夜まで食べ続けて飲み続けた。日本酒はコレ1本。甘さも少しあるけどドライで酸が強め。あまり好みじゃない。奥さんや友人は美味しかったみたいで、デザインも大人たちにウケたので、調子にのって子供たちに雪だるまをドドーンと見せたらまったく反応なかったけど、未成年にウケる必要も全然なかった。
    追記:初日はまぜまぜが足りなかったみたい。2日目ミルキーでうんまい♡酸が弱ければチョー好みでしたね

    2021年12月29日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.0

    仙禽 雪だるま
    今年2度目、再会です
    やはり、うまい
    季節もあるのかな
    なんか響く

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年12月29日

  • くりりん

    くりりん

    4.5

    仙禽 初槽 なかどり
    あらばしり なかどり せめの3本の中からなかどりを選びました。
    新酒のモダン仙禽無垢の直汲みバージョンってことかな?
    まあ普通に美味しいです 笑
    味は間違いないだろうと思いあまり買わない一升瓶で購入。

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年12月28日

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    仙禽 UA 雪だるま
    通常の雪だるまと比較するのは難しいですね。
    美味しいのは当たり前です。しかし、
    こちらの方が後味にキレが強い雪だるまって感じです。(参考になりません)本当にすみません。大人のカルピスですね。最高ですね。

    2021年12月28日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    4.0

    雪だるま 山田錦60

    甘 6→6
    旨 3→4
    酸 6→8
    苦 2→5
    辛 1→1
    余韻 やや短
    正統派生にごり。ほんのりドライ。

    2021年12月28日

  • robertpark41

    robertpark41

    5.0

    せんきん 仙禽 初槽 直汲み あらばしり

    2021年12月28日